FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

ゴルフ結果

第13回 甲府工業同窓会ゴルフ結果 
        
   4月2日(水)に第13回同窓会ゴルフコンペをセントフィールズGCで開催しました。
桜が咲き始めて気分は満開、そのためか参加者も16名となりました。
また天候にも恵まれコースコンデションも申し分なく、和気あいあいの中でのプレーの結果、ベテラン山村さんがネット72.2で優勝しました。
   なお、2位は深沢さん、3位は小林さん、ベスグロは88で白川さんが獲得しました。なんと言っても同窓会ゴルフのすばらしいところは、全員が共通の話題で語りあい、終始和やかな雰囲気の中でのプレーが出来ることです。
当分の間、毎月計画致します。初心者もぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
<成績>
順位   氏名     OUT     IN     GROSS       HOCP       NET          受賞
優勝   山村正英   48  41  89   16.8  72.2   NP
2位   深沢弘義   47  48  95   21.6  73.4
3位   小林一彦   44  56  100  24.0  76.0
4位   村上博靱   46  47  93   16.8  76.2   NP
5位   木本土八   45  50  95   18.0  77.0
6位   白川武志   42  46  88   10.8  77.2   BG
7位   斎藤尚武   45  48  94   16.8  77.2   7位
8位   藤原賢次   48  50  98   20.4  77.6
9位   石川 信   50  47  97   19.2  77.8
10位  佐藤弌也   47  48  95   16.8  78.2   DC
11位  飯室正三   60  50  110  31.2  78.8
12位  島津勝薫   56  54  110  31.2  78.8   NP
13位  笠井光一   49  48  97   18.0  79.0       DC×2、NP
14位  川手貞雄   59  54  113  32.4  80.6   DC
15位  田原和雄   52  59  111  28.8  82.2   BB
16位  今井勝友   52  51  103  19.2  83.8
411                
次回開催日;5/7(水) スパ&ゴルフリゾート久慈  8:30集合

PageTop

還暦祝いゴルフ

網倉聖紀様
石川 信様
小林一彦様
                                                                           
                      還暦祝いゴルフコンペのお知らせ

 皆様におかれましては、ますますご清栄の事とお喜びを申し上げます。
さて、還暦祝いゴルフコンペを下記のとうり計画致しましたので万障繰り合わせの上ぜひご参加ください。
                        記
期 日             平成12年5月1日(月)
場 所      那珂カントリークラブ
                         那珂郡大宮町若林690
                          電話 0295-53-1161
集合時間     AM7時45分
スタート     AM8時15分  東コース
プレー費     ¥10,000                           

お祓い      ゴルフが終わり次第移動します。
場 所      水戸市八幡町    八幡神社
                          TEL 029-221-5327
時 間      PM 4時30分頃
費 用               ¥5,000           
                                                                  以上

  


PageTop

ゴルフコンペ

第13回 甲府工業同窓会ゴルフコンペの詳細案内          

1.期 日 :2008年4月2日(水)   
2.場 所 :セントフィールズゴルフクラブ
  常陸太田市上利員2339  
  TEL:0294-76-3111        
3.集合時間: 8:00  
  スタート:OUTコース 8:36        
4.プレー費: 4,700円/人  手動乗用カート・昼食・1ドリンク付。 
5.会 費 :1,000円/人  表彰式の席上徴収いたします。     
6.競技方法: ハンディキャップは新ペリア方式としグリーン上1グリップOK、
        スルーザグリーン6インチリプレイスOK、
        その他はクラブのローカルルールを適用。
7.表 彰 : 優勝、準優勝、第3位、7位、BB、BG、DC、NP
      同スコアでの順位はハンディ上位とし、同ハンディは年齢上位とします。    
8.組合せ
組 スタート時間 メンバー
1  ※村上博靱   今井勝友   飯室正三   川手貞雄
2  ※深沢弘義   山村正英   齋藤尚武   田原和雄
3  ※石川 信   小林一彦   藤原賢次   島津勝董
4  ※白川武志   佐藤弌也   木本土八   笠井光一

PageTop

同窓会の思い出④

同窓会の思い出ー4                  

 会員の中にユニークなNさんがいる。定年になってから体力づくりで始めた水泳が目覚め、今では近県マスターズ競技大会でも優勝するなど泳ぐたびに記録を更新、県内でも大活躍している一人である。コツコツと練習をすれば記録が伸びるので毎日が楽しいと満足気味に話してくれます。
   変わったところでは地元でボランティア活動をしながら趣味が高じて演歌を作った人がいます。ペンネーム「駒井光治」のKさんは乗りのいい演歌「カラオケ様よ」作り同窓会で披露してくれました。近々プロ歌手が吹き込み全国デビューするとのことである。
   私は2次会などでは必ず故郷にかかわる歌を唄います。昨年ブレークした「風林火山」や「甲州夢街道」「笛吹川」など甲斐の山々を想像しながら唄うのは楽しいものです。
甲府工業茨城同窓会は現役で活躍している者、趣味の世界に没頭して生活をエンジョイ、また病と戦っている人など様々です。同窓会は心のオアシスです。これからも同窓会が盛大に行われるよう頑張っていきたいと思います。最後になりましたが母校甲府工業高校の益々の発展を祈念申し上げ近況報告といたします。


PageTop