FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

お便り

川手貞雄さんより                                                    四月には二回山梨に行って来ました、何十年振りに甲府城址に行きましたが、謝恩碑及び天守閣跡付近より眺める富士山及び南アルプス連山はすばらしかったです。今まで気付かなかったのですが、お城の南側の石垣最上部には戦国時代風の塀が作られ、かなりの範囲にわたり、取り巻いており非常に綺麗でした。▼6月23日の同窓会便り、西八代郡旧山保村、四尾連湖の話大変懐かしく拝見しました。約60年前、中学校の遠足で行った事があります、当時、担任の先生が湖の中央から岸まで泳いだことや飯野から青柳までボロ電で行き、あと四尾連湖までかなりの距離の山道を歩いて行ったことを思い出しました。出来たらまた行ってみたいと思います。


小山田 浩さんより
同窓会総会資料をお送り頂き有難うございました。 各種記事、懐かしく拝見いたしましたと同時に要を得た村上会長のご挨拶も感心したり、「そうだったのか」と納得したりの内容で楽しく読ませていただきました。お世話様でした。 懐かしい顔、顔、顔、本当に懐かしく拝見いたしました。


小林一彦さんより                                               
世間では四十肩とか五十肩と言いますが、七十になっても言うのかな?兎に角夜も痛いので、良く眠れません。歳だからひどいのかな。時期が来ないと治らないようです。1年もかかった人もいるようですよ。まだ暑い日が続きますがお体を大切に。みなさんに宜しくお伝え下さい。▼気候も良くなり、肩のほうも大分直ってやっとゴルフクラブが振れるようになって来ました。村上君はもとより、石川君もすばらしいスコア-をだして頑張っていますね、E33-2が誇りに思います。

PageTop