
常陸山の生誕の地 水戸市城東(旧、宝鏡院門前町)。武家屋敷が多かった。
角聖、米国に相撲を伝道するためワシントンで土俵入りを行う。その時の黄金の太刀(金彫師、北川北仙=水戸市(旧三ノ町)出身)がスミソニアン博物館に納められている。
株)川村製餡所」の敷地内で生まれたが、現在は10mほど移動して建立されている。 川村直也氏談


平成25年3月31日自宅から車で10分くらいのところ(水戸市城東)に、第19代横綱 常陸山の生誕地がありを訪ねてみた。
常陸山の生誕の地 水戸市城東(旧、宝鏡院門前町)。武家屋敷が多かった。
角聖、米国に相撲を伝道するためワシントンで土俵入りを行う。その時の黄金の太刀(金彫師、北川北仙=水戸市(旧三ノ町)出身)がスミソニアン博物館に納められている。
株)川村製餡所」の敷地内で生まれたが、現在は10mほど移動して建立されている。 川村直也氏談
平成25年3月30日甲府工業建築科生徒が大工2級の国家試験に合格。県内高校生では初の快挙。
甲府工業建築科の生徒3人が、国家試験の技能検定で県内高校生として初めて建築大工2級に合格した。検定に向けて現役の大工から指導を受けるなど入念に準備をしてきた生徒は、「取得した資格を将来に生かしていきたい」と喜んでいる。
検定に合格したのは、3年の望月雄馬さん(18)と山本択哉さん(18)、2年の田口大介さん(17)の3人。2月に行われた、建築についての知識が問われる学科試験と、屋根の下地の一部を原寸図を書いた上で木材を使って完成させる実技試験の結果、通常はある程度の実務経験のある社会人が取得することが多い建築大工2級に合格した。
生徒は昨秋から同校OBの大工らを学校に招き技術面の指導を受けてきた。3人は「自分はできていると思ってもプロの目から見ると違い、改善すべき点がよく分かった」「教えてもらったこと全てがためになった」と感謝する。
今春から宮大工の修行を始める山本さんは「合格したことでお世話になった人に恩返しができたと思う。学んだ技術を今後も役立てていきたい」と意気込む。
大学に進学する望月さんと、3年になる田口さんは「将来は建築士の資格も取って自分で建物を設計して建てられるようになりたい」と話している
サッカーJ1,J2 試合結果と順位 甲府、水戸を声援しよう。
J1VF甲府の試合予定と結果 ①数字は2012年の順位
3月 2日(土)甲府ー仙台(②) 14:00 ユアスタ 1-1引分け
3月 9日(土)甲府ーセ大阪(⑭)14:00 中銀スタジアム1-2負け
3月16日(土)甲府ー名古屋(⑦)19:00 中銀スタジアム0-1負け(15/18位)
3月30日(土)甲府ー川崎(⑧) 15:00 等々力 1-1引分け(13/18位)
4月6日(土) 甲府ー大分() 14:00 大分銀
4月13日(土)甲府ー柏(⑥) 13:00 中銀スタ
4月20日(土)甲府ー鹿島(⑪」) 19:00 カシマ
4月27日(土)甲府ー横浜マ(④) 16:00 日産ス
J2水戸ホーリホックの試合と結果 ①数字は2012年の順位
3月 3日(日)水戸ー群馬(⑰) 15:30 Ksスタ 1-1 引分け
3月10日(日)水戸ー富山(⑲) 13:00 Ksスタ 1-0 勝ち
3月17日(日)水戸ー鳥取(⑳) 13:00 トリスタ 1-3 負け(13/22位)
3月20日(日)水戸ー岡山(⑧) 16:00カンスタ 1-1 引分け(14/22位)
3月24日(日)水戸ー愛媛(⑯) 16:00 Ksスタ 0-1 負け(18/22位)
3月31日(日)水戸ー福岡(⑱) 15:00 レベスタ 1-1 引分け(18/22位)
4月7日(日) 水戸ー松本(⑫) 16:00Ksスタ
4月14日(日)水戸ー栃木(⑪) 13:00栃木グ
4月21日(日)水戸ー千葉(⑤) 19:00Ksスタ
4月28日(日)水戸ー横浜Fc(④)13:00Ksスタ
平成25年3月29日山梨県春季高校野球大会の組合せ抽選会が28日行われました。
甲府工業は山梨学院、市川、甲府商業が入る厳しいブロックです。皆さんで声援して関東大会に行きましょう。栃木県で行われます。 |
なお、日本航空は飲酒、喫煙が発覚し今大会は辞退しました。
平成25年3月28日 自動車の車体修理2部門で日本一に輝く。
車体の修理技術を競う全国大会で、イチムラボディーショップ(甲斐市西八幡、
市村智社長)が板金と見積もりの2部門で優勝し、自動車修理工場日本一に輝いた。
大手自動車メーカーのディーラーも参加した大会で、役員を含め従業員6人の
小規模工場が、3部門中2部門を制する快挙。同社は「町工場の技術力と仕事に
かける熱意を証明できた」としている。
大会は、日本自動車車体整備協同組合連合会などが初めて開いた「日本一決定
戦ボディー&ペイントグランプリ2013」。見積もり部門で市村社長(43)、板金部門で
工場長の山口恒二さん(42)が優勝した。2人は、車体修理に20年以上携わってきた
熟練の技術者で、同社は1カ月に約50台の修理を手掛けている。
大会には、全国の自動車修理工場の従業員やディーラーの整備士ら1040人が参加
自動車修理に関する知識を問う学科試験と実技を組み合わせた2回の予選を行い、
勝ち抜いた計30人(各部門10人)が2月に大阪市内で行われた決勝に出場した。
見積もり部門では、用意された事故車の修理の見積もり作成や接客のロール
プレーイングを実施板金部門では、車のへこみを修復する実技を行った。
市村社長は、見積もりの内容や接客時の説明の正確さ、態度が高い評価を受けた。
山口さんは、修復した痕をほかの参加者より小さく仕上げ精度も高かった。
市村社長は「お客さまの満足が得られるよう、責任をもって数多くの仕事に日々
取り組んできたことが結果につながった」と勝因を分析。山口さんは「日本一に
おごることなく、技術をさらに磨いていきたい」と話している。資料;山梨日日新聞
平成25年3月27日甲府駅北口に「甲州夢小路」が完成 グランドオープンは25日11時。
アクセサリー製造販売のタンザワ(甲府市朝気)が整備を進めていた商業施設
「甲州夢小路」が完成し24日、記念イベントを開催。
明治~昭和の街並みをイメージした14の建物が並び、美術館、みやげ物店、
飲食店などが出店した。
第5回 オフィスバロンゴルフコンペのご案内
(有)オフィスバロン
代表取締役 木本貴一(M41)
トレーディング事業部長
木本土八(E39)
日頃皆様方には、弊社の互助会代理店事業にご理解を頂き、心より感謝申し
あげます。さて、「第5回オフィスバロン ゴルフコンペ」を下記日程で開催させて
いただくことに致しました。多くの方々と親交を深め、楽しいゴルフコンペとして
発展させていただく所存でですので、奮ってご参加いただけれ幸いです。
記
実施要綱
参加資格 当社より互助会に参加いただいているお客様
参加費 無料
期日 平成25年4月13日(土)
場所 サットンヒルズカントリークラブ (旧十王CC)
日立市十王町高原1411-1
0294-39-1211
集合 9:00 スタート 9:45 (OUT IN 同時)10組予定
競技 新ペリア方式
オール6インチ グリーン上はワングリップOKとする
プレー費 4,500円 2,000円値引き(食事代別)
会費 600円(パーティー費)プレー費と同時にゴルフ場から請求があります。
パーティーはコーヒーとケーキにしました。
賞品 ペアで海外旅行(予定)他豪華賞品をご用意いたします。
表彰式 16:00~(クラブハウスにて予定)
申込締切り 3月31日(日)
2013年3月25日第70回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(3月分)成績。
期日 : 平成25年3月25日(月)
場所 : 金砂郷カントリークラブ
<成績は次のとおり>
氏名
優勝 広瀬英貴(M35)
2位 今井勝友(E36)
3位 宮川源幸(M39)
4位 木本土八(E39)
5位 村上博靱(E33)
6位 木本貴一(M41)
7位 石川 信(E33)
ニアピン 宮川源幸(M39) 村上博靱(E33)
ドラコン 木本貴一(M41) 今井勝友(E36) 村上博靱(E33) 石川 信(E33)
予想外に早い桜の開花、各方面に影響する。山梨県内。
全国的に桜の見頃が早まる中、県内でも桜祭りやライトアップなどのイベントが前倒
しされたり、旅行会社にキャンセルが相次いだりと、各方面に影響が広がっている。
小高い山に2000本の桜が咲き誇り、毎年数万人が訪れるという富士川町鰍沢の
恒例行事「大法師さくら祭り」は、30日からの予定を27日に前倒しすることが決
まった27日は平日ということもあり、祭り序盤の屋台数は半減する見込み。韮崎市
神山町北宮地の「わに塚の桜」のライトアップも、4月5日からの予定を26日からに
前倒し。 旅行会社も頭を抱える。
イトザクラ、身延山・久遠寺のしだれ桜を訪れるバスツアーが人気の大手旅行会社
「クラブツーリズム」(本社・東京都)の広報担当者は、早すぎる桜の見頃に「予想外
のことで、影響は否めない」と明かす。
平年では4月に入ってから見頃を迎えることの多い3寺の桜だが、今年の最盛期は
いずれも今週末頃の見込み。これを受け、4月のツアー申し込み客は日程を変更
したりキャンセルしたりする人が相次いでいるという。同社は「見頃を過ぎても一応
目的地には訪れるが、桜の咲いている別の場所にも立ち寄るなど工夫したい」として
いる。資料;読売新聞
第71回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(4月分)の予定
集合:8:00 スタート8:28(中コース)
場所 :那珂カントリー倶楽部
プレーフィ :¥4,800
参加費 :¥1,500
締切り :平25年4月12日(金)第72回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(5月分)の予定
集合 8:00 スタート 8:28(OUT)
場所 :日立高鈴ゴルフ倶楽部
プレーフィ :¥4,600
参加費 :¥1,500
締切り :平25年5月13日(月)
平野美宇選手が古里 田富町を離れ東京へ。
卓球の全国大会で数々の実績を残してきた田富の平野美宇(みう)選手(12)が
住み慣れた山梨を4月から離れ、東京でトレーニングを積む。五輪で金メダルと
いう夢の実現のため、新たな一歩を踏み出す。
今月末に
する。アカデミーは、
オリンピック選手を育成する教育機関で、2008年に設置された。
平野選手は寮で共同生活を送りながら、近くの公立中学校に通う予定で、
「オリンピックで金メダルを取るという夢のために、どこに進んだらいいかを考えた。
なお、平野選手は2000年4月生まれ。3歳5か月から卓球を始める。
07年、全日本卓球選手権バンビの部優勝。09年同ジュニアの部、11年同女子
シングルスで、福原愛選手(ANA)の最年少勝利記録を更新した。12年には
同ジュニアの部で準優勝を果たした。資料;読売新聞
2013年3月24日
大わらじに無病息災願う
地区にまつられている摩利支天尊に奉納した。
無病息災を願う伝統行事。
江戸時代から280年近く続いているという。
わらじは長さ3・5メートル
幅1・3メートル、厚さは30センチほど。
地区の男性8人が6時間かけて
編み上げた。完成したわらじは1年間、脇にあるサクラの木につるされる。
役目を終えた古いわらじは燃やして灰にし、畑にまくという。
言い伝えによると、かつてこの地区で疫病が流行した際、村を救った
僧侶がわらじを落として去っていったため、謝意を示すために大きく
目立つわらじが奉納されるようになったという。資料;朝日新聞
第53回 もみじ会ゴルフコンペ(4月分)の組合せ
場所 :水府ゴルフクラブ
TEL 0294-85-1191
組合せ
※エチッケットリーダー
1組 8;24 ※村上博靱 久賀浩人 真柄格夫 宗像富雄
2組 8;31 ※白石和由 大島 清 吉田二三夫 高崎修一
3組 8;38 ※山崎豊次 中山謙一 和田啓一
もみじ会は日立製作所旧勝田工場OBの皆さんです。
OBなら誰でも、いつでも入会できます。 会長;村上博靱
2013年3月23日
ザゼンソウの群落、見ごろに
見ごろを迎えている。広さ約1ヘクタールの湿地には、まだ青いものに
交じって赤紫色の苞(ほう)から黄色い花をのぞかせているものも。来週末
にかけてが見ごろという。 資料;朝日新聞
WBA王者・河野選手が報告
ボクシングのWBAスーパーフライ級で世界チャンピオンとなった、本籍
南アルプス市
平出亘副知事を表敬訪問、結果を報告した。
河野は昨年12月31日に世界タイトルマッチに挑み、タイ選手に4回KO勝ち。
3度目の挑戦で世界王者となった。
2013年3月22日笛吹市境川町にある「藤垈の滝」周辺。
群生するミズバショウの白い花が咲き始めました。見ごろは1週間ほど続くそうです。
資料;朝日新聞
平成25年度甲府工業同窓会総会・懇親会 甲府市のジットプラザ甲府で開催。 |
2013年3月22日 全日本アンサンブルで都留文科大が金賞 塩山中学校が銅賞
岩手県民会館で20日開かれた第36回全日本アンサンブルコンテスト
(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で、西関東支部代表として県内
から2団体が出場。
大学の部で都留文科大(サクソフォン八重奏)が金賞に輝き、中学の部で
塩山中はジム・パーカー作曲「ニューヨークのロンドン子」を選曲。ハーレム
やグランドセントラル駅などの情景をジャズのリズムに乗せ、ユーモラスに
表現した。
ホルンを奏でたリーダーの山本佳奈さん(3年)は「このメンバーでは最後の
演奏。楽しんで演奏することができました」と話した。
2013年3月21日
3月21日午前天気が良いので、いつものコース(水戸卸売市場f付近)を
ウォーキングしてきました。
草花が急に活気づいてきました。
第70回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(3月分)の組合せ
場所 :金砂郷カントリークラブ
TEL 0294-76-1611
※エチッケットリーダー ( )HDCP
1組 8;31 ※村上博靱(15)石川 信(13) 木本貴一(20)
2組 8;38 ※宮川源幸(8)広瀬英貴(13)木本土八(17)今井勝友(22)
都留市谷村工高3年の池田晴南さん(18)は、部長を務める「将棋ガール」。
山梨県高校将棋選手権大会(女子・個人)で連覇、都内で開かれた関東地区高校文化連盟将棋大会(同)では準優勝を果たした。
全国の強豪がひしめく関東大会。準々決勝は序盤から押され気味だったが中盤、相手のミスを見逃さずに逆転勝ち。これで勢いに乗り準決勝は快勝した。決勝は全国上位の格上の相手に敗れたが、目標としていたベスト8を大きく上回る準優勝に輝いた。
「高校生活の集大成。強い相手に気後れせず、思い切り指せたのが良かった」と振り返る。
卒業後は都留市内の会社にウェブデザイナーとして就職することが内定しているが、
将棋を続けるつもりだ。
第36回全日本アンサンブルコンテストに塩山中学校が出場。
20日盛岡市の県民文化会館で開かれる全日本アンサンブルコンテストに山梨県からは中学校の部に甲州市立塩山中、大学の部に都留文科大の2校の
吹奏楽部が西関東代表として出場する。 がんばれ両校
サッカーJ1,J2 試合結果と順位
J1VF甲府の試合予定と結果 ①数字は2012年の順位
3月 2日(土)甲府ー仙台(②) 14:00 ユアスタ 1-1引分け
3月 9日(土)甲府ーセ大阪(⑭)14:00 中銀スタジアム1-2負け
3月16日(土)甲府ー名古屋(⑦)19:00 中銀スタジアム0-1負け(15/18位)
3月30日(土)甲府ー川崎(⑧) 15:00 等々力 1-1引分け(13/18位)
J2水戸ホーリホックの試合と結果 ①数字は2012年の順位
3月 3日(日)水戸ー群馬(⑰) 15:30 Ksスタ 1-1 引分け
3月10日(日)水戸ー富山(⑲) 13:00 Ksスタ 1-0 勝ち
3月17日(日)水戸ー鳥取(⑳) 13:00 トリスタ 1-3 負け(13/22位)
3月20日(日)水戸ー岡山(⑧) 16:00カンスタ 1-1 引分け(14/22位)
3月24日(日)水戸ー愛媛(⑯) 16:00 Ksスタ 0-1 負け(18/22位)
3月31日(日)水戸ー福岡(⑱) 15:00 レベスタ
甲府工業生が富士川町舂米(つきよね)学校を図面(CAD)化して寄贈
甲府工業建築科の3年生グループが、富士川町最勝寺の旧舂米(つきよね)学校
(富士川町民俗資料館)を、コンピューター利用設計システム(CAD)で図面化し
18日に町に寄贈した。
生徒たちが現地で測量するなどして取り組んだ。町教委によると、旧舂米学校の図面
は現存しておらず、補修やレプリカ作製などのための資料として活用するという。
なお、先日も甲府工業生は市川三郷町にも江戸~明治時代の「市川」の町並みを
再現して町に寄付したばかりだ。 資料;山梨日日新聞
山梨県の高校入試倍率 甲府工業土木科が1.75倍で第2位。
4911人が受験して4393人が合格。実質倍率は1・12倍となり、2007年の
現行制度導入以降、最高となった。。内訳は男子3322人、女子3158人だった
実質倍率が高かったのは第1位は笛吹高校の果樹園芸科で1・89倍、第2位は
甲府工業土木科1・75倍、第3位は農林高校の造園緑地科1・47倍。何れも
実業高校であり、特に甲府工業は毎年上位をしめている。
日本気象協会の桜開花予想 (3月13日発表)
開花日 満開日
甲府市 3月21日 3月29日
水戸市 3月27日 4月2日
3歳から70代までゴルフで汗、甲府市で。
山梨県ゴルフ練習場連盟(冬頭克宣会長)は17日、甲府・アイリスゴルフクラブで、
シニア世代や子どもが一緒にゴルフを楽しむ「シニア&親子ゴルフレッスン会」を開いた。
厚労省が70歳以上の高齢者にも運動を勧める方針を出したことを踏まえ、ゴルフを
健康づくりのために役立ててもらおうと初めて企画した。家族との交流も兼ね、3歳から
70代まで計26人が参加。県プロゴルファー会のプロからアドバイスを受けながら
楽しそうに練習に取り組んだ。
レッスン会は24日に甲斐・竜王ゴルフ練習場、31日に甲府・サンスポーツガーデン
ゴルフ練習場でも開く。時間はいずれも午前中。
参加費はジュニア(高校生まで)500円、シニアとジュニアの保護者は千円。
資料;山梨日日新聞
2月10日(日)NHKで放映された「命のあしあと」
再び2月24日(日)午後3時からNHK BSプレミアムで放送されました。
「口てい疫」で殺処分された畜産農家の一人娘を演じたのは須藤奈々子さん
(11歳)と言い、市野沢伊司さんのお孫さんと聞いていたので興味深く見ました。
その市野沢伊司さんからメールを頂きました。有難うございました。 ブログ訪問させていただきました。
毎日のようにアップデートされていますね。ゴルフもづっと続けられる
ように健康に留意していきたいです。
合格へ突進 受験生に「滑らないお守り」贈る。
国公立大の2次試験の前期日程が始まった25日、JR
JR東日本甲府運輸区の車掌らが手作りした「滑らないお守り」が受験生らに配ら
れた。
お守りは青、紫、ピンク、黄色の4色。電車の車輪の空転を防止するために使う
砂が詰められていて、「急勾配を力強く進む電気機関車のように、志望校合格
へ突き進んでほしい」との願いを込めたという。試験会場に向かう途中の韮崎高校
3年の女子生徒は勉強成果を出し切りたい」と話し後利益を期待していた。
桃の花が満開となる4月、
夫が妻へ愛のメッセージを大声で伝える「桃畑の中心で妻に愛を叫ぶ」が始めて
開催される。略して「ももチュー」南アルプスの麓で夫婦愛を深めてもらおうと、
市や市商工会などで作る実行委員会が主催し参加者を募集している。開催場所は
、「新府桃源郷」と呼ばれ桃の栽培が盛んな新府地域。「新府」が「新婦」と同音で
あることなどから選ばれた。
4月14日午前11時半から開かれる。参加者が南アルプスを背にして「叫び台」
に立ち、前方の妻に向って愛を叫ぶ。時間や表現は自由で参加無料。「絶好の
ロケーションで、普段いえないことも言えるはず。ぜひ参加して」とPRしている。
山梨は「魚の王国」豊かな水資源 全国有数な淡水魚生産量。
近年のニジマス生産量は全国3位、イワナやヤマメなどその他マス類は全国4位。
海のない山梨県だが、豊かな水資源に支えられて「魚の王国」なのだ。
県養殖漁業組合長も努め、この道45年以上のベテランだ。山あいの傾斜した
地形を利用して、琴川の清流が流れ込む養殖場。容量2トンのいけすが40個
ほど並び、ニジマスやヤマメ、イワナなどを生産している。業界の起爆剤に開発
されたのが、11年4月にブランド化されたの大型ニジマス「甲斐サーモン」が人気だ。
同組合が先頭に立ち、淡水魚全体の消費量アップを目指して懸命に取り組んでいる。
資料;毎日新聞
2013年 NHKのど自慢 チャンピオン大会行なわれた。
「ジュリアに傷心」を唄った。
二人は会社の上司と部下の間柄、入賞はしなかったが一生懸命唄う姿に会場
からは大きな拍手が寄せられていた。
裏方で奔走、故郷に恩返し 元Jリーガー VF甲府で再出発。
「人生をかけて戦う選手をサポートしたい」。元Jリーガーの小野博信(25)さん。
まで水戸ホーリホックに在籍していたが、出場機会に恵まれずに引退。故郷へ
恩返しに奔走したいとの思いだ。
第52回もみじ会ゴルフコンペ行われる。
平成25年3月8日(金)
場所 那珂カントリー倶楽部
<成績>
優勝 吉田二三夫
2位 白石和由
3位 山崎豊次
4位 大島 清
5位 和田啓一
6位 村上博靱
7位 中山謙一
8位 久賀浩人
9位 宗像富雄
NP 白石和由 山崎豊次 吉田二三夫
もみじ会は日立製作所旧勝田工場OBの皆さんです。
だれでも、いつでも入会できます。 会長;村上博靱
第71回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(4月分)の予定
集合:8:00 スタート8:28(中コース)
場所 :那珂カントリー倶楽部
プレーフィ :¥4,800
参加費 :¥1,500
締切り :平25年4月12日(金)第72回 甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(5月分)の予定
集合 8:00 スタート 8:28(OUT)
場所 :日立高鈴ゴルフ倶楽部
プレーフィ :¥4,600
参加費 :¥1,500
締切り :平25年5月13日(月)
| ホーム |