FC2ブログ

ちょくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

山高神代桜

樹齢2000年の美 ほれぼれ…山高神代桜 北杜市、実相寺

 
北杜市武川町山高の実相寺境内にある国指定天然記念物「山高神代やまたかじんだい桜」が満開となり、全国から訪れた観光客を魅了している。今週末まで楽しめるという。
418-1
樹齢約2000年とされるエドヒガンザクラで、高さ約10メートル、根元の幹回りは約12メートル。「三春滝桜」(福島県)、「根尾谷淡墨桜」(岐阜県)とともに日本三大桜と呼ばれる。
山高神代桜の種は2008年、全国各地の桜の種とともにスペースシャトルで宇宙に打ち上げられ、帰還後、境内に植えられて花を咲かせた。この花の種から育てた苗木は先月、東日本大震災の復興のシンボルとして被災地の福島県楢葉町、岩手県洋野町で植樹されている。資料;読売新聞 

PageTop