FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

喜寿クラス会を行う

甲府工業33年度卒電気科2組「喜寿クラス会」を行いました。
                            33年度卒電気科2組
                            幹事長 村上博靱
                             http://mh182130.jp
                            
 甲府工業を卒業して58年、節目の喜寿を迎えた年齢を記念し「E33-2組喜寿クラス会」を石和温泉で行いました。58年ぶりのクラスメイトが大勢参加しました。まさしく「おまん誰だっけ?」全然わからない人が6人ほどいて、名前がわかったとたん懐かしさがこみ上げてきて感激。
 温泉につかったあと講演会場に集合。手塚校長先生のお祝いの挨拶、中村同窓会長の記念講演を聴いた後、宴会場に場所を移し懇談会。隣同士の会話が進むなか、後藤春樹君の応援舞、抽選、カラオケ、自己紹介など、盛り上がり過ぎて時間が不足。急きょ30分間延長をして全員の近況報告が終わったのは9時半。
 その後は4部屋に分散し、個々話がはずみ深夜まで話題は尽きませんでした・・・。翌朝既に都合により帰った方が数人いましたが、庭園で記念写真を撮り3年後の「傘寿」に再び会うことを約束して散会しました。傘寿(さんじゅ)は80歳、3年後まさか自分達がこの年になるなんて、考えもつかない年齢ですね。(笑)
                                               
期日  平成29年5月21日(日)~22日(月) 
参加者 27名
会場   ホテル新光     ☎ 055-263-0711   

PageTop