FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

高校サカー選手権

明秀日立対大阪桐蔭(関西リーグの優勝チーム)の3回戦が駒沢競技場で行われた。

 茨城同窓会の木本貴一氏(M41)が後援会長をしている明秀日立高校の3回戦は、大阪桐蔭と戦いました。
 前半は風下でしたが無失点で終了、後半は2分にこぼれ球を決められ今大会初の失点になりましたが20分に鮮やかな同点シュートが決まりました。
PK戦になり明秀日立は全員が決め、大阪桐蔭は一人がミスして5:3(明秀日立が先攻)で劇的な勝利をおさめました。
試合前萬場監督と福田顧問に話を聞くと、何があるかわからないのでと言ってました。
試合後も話しを聞くと選手も信じられないと涙して喜んでいたそうです。
次回はベスト4をかけて1月5日12時10分から駒沢競技場で上田西(長野)と戦います。
ご報告まで、
木本土八(E39)                                                                               

 

木本貴一氏談
いよいよ明日は上田西との戦いです。
このままの勢いで上田西に勝ちたいと思います。

何を隠そう3年前にバロンカップに招待した時には、亜細亜大学出身の明秀学園大塚キーパーコーチの同期の和田監督のチームでした。
いまいち記憶が定かではないけど春先の日立カップにも招待し明秀が完璧な勝利を収めた記憶があります。

ですから絶対負けたくないチームと対戦しますが、油断は大敵です明秀と同じく勢いに乗ってるチームですから。


PageTop