FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

西関東道路

西関東道路 甲府山梨道路が全線開通       UTYテレビ山梨

  山梨県内の甲府市と峡東地域を結ぶ西関東連絡道路の甲府山梨道路で未開通だったおよそ1.6キロの区間が完成しきょう全線で開通した。
見せるテープカット開通したのは山梨市の八幡南ランプから岩手ランプまでの1.6キロの区間で、きょうは関係者が通り初めをして開通を祝った。
きょうの開通で、甲府山梨道路は甲府市の桜井ランプから山梨市の岩手ランプまでの全長9.3キロの全線で通行が可能となりまった。
きょうの開通で甲府市桜井町から山梨市岩手地区の車の所要時間は国道140号を使った場合に比べて9分間短縮され、周辺道路の渋滞の緩和や観光振興が期待されている。



PageTop