FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

甲州弁ラジオ体操

「力をいれちょし~」 甲斐市が「甲州弁ラジオ体操第2」披露

 甲斐市は30日、ラジオ体操で楽しみながら市民に健康づくりをしてもらおうと、かけ声を甲州弁にした「甲州弁ラジオ体操第2」のCDを作り、市庁舎前で披露した。
 かけ声は「しょっぱなは全身をゆするだよ」「力をいれちょし~」「おめっさらおっぴろげてめえから回せし~(思い切り広げて前から回しましょう)」といった具合だ。
 市によると、CDは200枚を作って市内の小学校などに配布。6月下旬にも、ふるさと納税の返礼品として5千枚を追加する計画だという。
 この日は県内出身のフリーアナウンサー、清水好美さんのかけ声に合わせ、市職員らが体操を披露した。
 ラジオ体操で市民の健康作りを進めてきた同市は平成26年、NHK連続テレビ小説「花子とアン」で甲州弁が注目されたことを受けて、方言で地元をPRしようと「甲州弁ラジオ体操第1」を作っている。
.

PageTop