FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

トラフグ養殖

海のない山梨県の新たな特産品「トラフグ」養殖、1万5千匹を池入れ

海のない山梨県の新たな特産品を目指しているトラフグの養殖が2年目を迎え、今年は倍の1万5000匹の稚魚が養殖されることになり、6日池に移された。
初出荷は今年秋を予定している。
トラフグの養殖は県内の養殖業者などで作る「甲州トラフグ組合」が県から補助金を受けて去年7月から行っていた。
今年は現在の倍となる1万5000匹を養殖することになり、6日は笛吹市内の池に稚魚を移す作業が行われた。
トラフグは1年から1年半ほどで出荷の目安となる体長40センチほどに成長する魚で、去年池に移したトラフグは現在体長30センチほどと順調に生育してる。
6157.jpg


PageTop