
全国高校柔道 富士学苑が初優勝。
東京の日本武道館で20日から始まった全国高校選手権は、2日目の21日、3人ずつで戦う女子団体戦が行われました。
富士学苑は、初戦の2回戦から準決勝まで相手に1ポイントも与えず勝ち上がり、決勝で埼玉県の埼玉栄高校と対戦しました。
決勝では、先鋒の選手が判定勝ちしたあと中堅が引き分け、優勝をかけた1戦で大将の黒田亜紀選手が内股で技ありを奪い、合計2対0で勝ちました。
この種目で山梨県勢の優勝は初めてです。
東京の日本武道館で20日から始まった全国高校選手権は、2日目の21日、3人ずつで戦う女子団体戦が行われました。
富士学苑は、初戦の2回戦から準決勝まで相手に1ポイントも与えず勝ち上がり、決勝で埼玉県の埼玉栄高校と対戦しました。
決勝では、先鋒の選手が判定勝ちしたあと中堅が引き分け、優勝をかけた1戦で大将の黒田亜紀選手が内股で技ありを奪い、合計2対0で勝ちました。
この種目で山梨県勢の優勝は初めてです。


