FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

日本一の畳職人

日本一の畳職人 伝統の技を披露

全国大会で日本一に輝いた山梨県韮崎市の畳職人が11月6日、実演会を開き伝統の技を披露しました。
伝統的な畳作りの技を披露したのは全国大会で日本一となった韮崎市の畳職人、渡辺立哉さんです。
この日は畳の縁を縫い込む「平刺し」を実演しました。
「平刺し」は今では機械で仕上げることがほとんどになってしまいましたが手縫いでは部屋に合わせた微妙な寸法の調整などができます。
このため職人技が一番試される作業で渡辺さんは手際よく畳針を入れ肘を立てて糸を締めていきました。
職人技を間近に見られるこの実演会は業種を変えて11月10日まで山梨県立図書館で行われます。

PageTop