FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

富士山登山鉄道構想

富士山登山鉄道構想 「次世代型路面電車が優位」骨子案

富士山の麓と5合目をつなぐ登山鉄道構想を考える有識者の会議が1月30日開かれ富士スバルラインにLRT、次世代型路面電車を敷くことが他の交通機関と比べ優位性が高いという骨子案がまとまりました。
富士山登山鉄道構想は山梨県側の富士山の麓と5合目を鉄道で結ぶものでこの日は有識者による4回目の検討会が東京都内で開かれました。
その結果、富士山有料道路・富士スバルライン上にLRT、次世代型路面電車を敷設することが他の交通手段に比べ最も優位性が高いとする骨子案が承認されました。
LRTは電力で動くため自動車のような排気ガスを出さず路面電車であるため敷設しても緊急車両が通ることができるとしています。
検討会は3月に中間報告を公表しその後、山梨県では地元への説明会を経て、導入するかどうか判断することになります。


PageTop