FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

フクジュソウ

早春の野草が見頃に 山梨県早川町

   早川町南部の赤沢地区にはフクジュソウとセツブンソウなどの野草が自生しています。
このうち幸せや長寿を招く花として知られる「フクジュソウ」が群生している山の斜面では、大きく開いた黄色い花に、日ざしがあたり、黄金色に見え足を止めて見る人たちを楽しませていました。
近くに住む男性は「ことしは先月に咲き始めるなど例年より早くいまがちょうど見頃です」と話していました。
また、節分の頃に咲き始めることから名前がついたとされる「セツブンソウ」が群生する場所では、枯葉の間から直径2、3センチほどの小さな白い花が姿を見せています。
どちらの花も地区の人たちが大切に守り育ててきたということで、いずれもあと1週間ほど楽しめるということです。
DSC_5558.jpg

PageTop