
新しく開通したのは、東富士五湖道路から新御殿場インターチェンジにつながる自動車専用道路、国道138号「須走道路・御殿場バイパス」の5.2キロの区間。
それに新東名高速道路の新御殿場インターチェンジから御殿場ジャンクションまでの7.1キロの区間です。
山梨県では、今回の開通によって静岡県とのアクセスが向上することで、新型コロナの感染拡大で冷え込む観光産業の活性化や、物流など経済活動の効率化が期待されるとしています。
また、おととしの台風19号のときのように中央自動車道が通行止めになった場合には、東京方面へのう回路としての利用なども見込めるということです。
それに新東名高速道路の新御殿場インターチェンジから御殿場ジャンクションまでの7.1キロの区間です。
山梨県では、今回の開通によって静岡県とのアクセスが向上することで、新型コロナの感染拡大で冷え込む観光産業の活性化や、物流など経済活動の効率化が期待されるとしています。
また、おととしの台風19号のときのように中央自動車道が通行止めになった場合には、東京方面へのう回路としての利用なども見込めるということです。

