FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

深澤直人さん紹介➂

 皆さんご存知でしたか?甲府工業電気科卒 深澤直人(E49)さん。小生はこの度「富士の国」山梨県人会の情報誌で知りました。以下数回に分けてご紹介致します。


諏訪精工舎では、私が入社した頃から時計以外の電子機器への展開が始まっていて名前もセイコエプソン社に変わりプリンターなどの電子機器を作る会社に変わっていきました。そこで私も時計ではなくて新しい電子製品の先行開発のデザインを担当するチャンスにめぐまれました。
8年ほどセイコーに勤めていたら世界の工業デザインのトップレベルの状況も見えてきて、自分の力で世界の舞台で試してみたいというきもちが強くなってきました。それでアメリカのサンフランシスコにあるIDEOという会社に英語もろくに喋れなかったのですが片道切符で行きました。

ちょうどその頃、シリコンバレーを中心にIT産業が花開いた時期だったので世界の最先端の現場でアメリカでもトップクラスのデザイナー達と肩を並べて仕事をし、何とか世界でやっていけるという自信もできました。
グリーンカードも取得していたので、そのままアメリカに定住する道もあったのですが、日本人としてインターナショナルなデザイナーになりたいと考えていました。そこで当時の社長に帰国して独立したいという話をしたところ、日本支社を作るからやってくれないかということになりました。続く



PageTop