
山梨県は28日、今夏の富士山の感染対策を発表した。県は富士山の吉田口登山道について、7月1日からの開山を目指していて、富士スバルラインの営業時間を開山予定の7月1日から9月10日までの間、午後6時から午前3時までは通行止めにすると明らかにした。
例年は24時間営業するが、地元市町村などから弾丸登山を防ぐため、夜間営業の中止を要望されていたことから短縮を決めた。
また、県は登山客の検温についても富士スバルラインの1合目下駐車場で行うことを正式に発表した。専用のチェックシートの提出を求め、未提出の場合は検温を行う考えだ。5合目と6合目でも利用者に同様の手続きを求める。
例年は24時間営業するが、地元市町村などから弾丸登山を防ぐため、夜間営業の中止を要望されていたことから短縮を決めた。
また、県は登山客の検温についても富士スバルラインの1合目下駐車場で行うことを正式に発表した。専用のチェックシートの提出を求め、未提出の場合は検温を行う考えだ。5合目と6合目でも利用者に同様の手続きを求める。

