FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

長沢愛羅選手優勝

 

山梨県女子アマチュアゴルフ、13歳長沢(身延)が優勝

 パー5の最終18番をバーディーで締めると、長沢愛羅は笑顔を浮かべた。大会タイ記録での戴冠。中学2年生は「この大会で優勝するために練習してきたのでうれしい」と白い歯をこぼした。

 スタートの1、2番で連続バーディーと絶好のスタートを切り、その後もノーボギーの安定した内容で前半を終えた。後半は11番でボギーをたたいたが「ここが集中どころ」と言い聞かせ、12~14番で3連続バーディー。流れを引き戻し、「気持ちをうまく切り替えることができた。ベストスコアも更新できて、納得いくゴルフだった」と振り返った。

 叔父2人がプロゴルファーで、ゴルフは小さい頃から身近にあった。小学1年から本格的に始め、現在は毎日、南アルプス市の練習場で約500球を打ち込む。足腰を強化するために走り込みも重ね「飛距離が出るようになって、セカンドショットが楽になった」と成長を実感する。

 2年前のこの大会を制した手塚彩馨(当時、白根御勅使中2年)は、今月中旬の日本女子アマチュア選手権で最終日まで優勝争いを演じた。長沢もさらなる飛躍を期す。「まずは日本女子アマで優勝できるように実力を付けて、将来はみんなから愛される世界一のゴルファーになりたい」。13歳は大きな夢を描いている。

〈市川和貴〉


今朝の空 4:41 小雨
1429.jpg

PageTop