FC2ブログ

ちょっくらよっていけし  村上博靱

中部横断道全線開通。

国交省は21日、中部横断道の下部温泉早川ICから南部IC間の約13.2㎞について、来月29日午後4時に開通すると発表した。これで中央道の双葉JCTと新東名高速道路の新清水JCTがつながり、山梨、静岡間が全線開通する。

今回の開通により甲府市から静岡市までの移動時間は現在より20分短縮され1時間35分になるという。また、国交省は開通で期待できる効果として、清水港へのアクセス向上による海外輸出促進や沿線への企業立地の進展と地域雇用創出、富士山を囲む広域周遊観光ルート形成による観光振興などを挙げている。

全線開通予定は当初2017年度中だったが、トンネル工事の難航などで3回延期され9月にずれ込んでった。その後、工事が順調に進んだため来月に前倒しできる見通しが立ったという。

長崎知事は「待ち望んでいた道路であり喜ばしい限り。企業立地や観光振興などさらに弾みがつくと考える」とのコメントを発表した。

PageTop