FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

舟久保秀稔選手

9月11日(土) 飯能市民球場で行われた 東京国際大ー杏林大 の試合は11回タイブレークの結果、東京国際大が2:1で杏林大を破り初勝利しました。

注目の舟久保秀稔選手(甲府工業卒)は今日も活躍しました。
1安打2盗塁1打点(決勝点)を叩き出し、東京国際大勝利に貢献しました。

甲府工業の後輩舟久保秀稔選手を明日も同窓会が全面的に応援します。

がんばれ舟久保!甲府工業の「質実剛健」魂を見せよ。

本日の先発は重川
試合は息詰まる投手戦となり、9回が終了して0ー0という両者一歩も譲らぬ展開となった。10回に互いに1点を取り迎えた11回裏、3番舟久保の当たりが相手外野手のエラーを誘い、延長タイブレークの末に勝利を収めた。


豪快なスイングをする舟久保選手。
9_11_3.png

一塁に出塁すると必ず盗塁をする舟久保選手。今日は2個盗塁をしました。
9_11_4.jpg

PageTop