FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

国の重要文化財に指定

武家屋敷の景観を、今に伝えていることが評価されました。
山梨市にある上野家住宅が、国の重要文化財に指定されることになりました。
新たに国の重要文化財に指定されるのは、山梨市にある上野家住宅の主屋や表門、文庫蔵、質蔵、穀蔵の5棟です。
上野家は、武田家に仕えた上野左近丞直忠から続く家柄で、その住宅は武家屋敷としての景観を今に残しています。
なかでも主屋は、内側の柱を周りより高くした「下屋造」と呼ばれる構造が特徴です。
主屋や表門は、江戸時代初期のものとされていて、大型の民家としては、全国でも屈指の歴史的価値を持つと評価されました。
なお、県内の国の重要文化財への指定は、上野家住宅で53件目となります。

PageTop