FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

峡南高校閉校

おととし県立青洲高校として統合された身延町の県立峡南高校の最後の生徒たちが、来月の閉校を前に地域への感謝の気持ちを込めて、これまで通い慣れた駅やその周辺の清掃を行いました。

大正12年に創立された峡南高校は富士川町の増穂商業高校や市川三郷町の市川高校とともに、おととし4月に開校した青洲高校に再編統合されました。
峡南高校の最後の生徒となった3年生33人は今年度からは新しい校舎に通っています。
来月の閉校を前に、4日は生徒と教職員20人あまりが、これまで通い慣れた校舎最寄りのJR身延線の久那土駅やその周辺の清掃を行いました。
生徒たちは、駅のいすや窓を丁寧に拭いたり、駅のホームや階段、それに駅前の広場で落ち葉などを掃いたりしていました。
峡南高校の卒業式は、閉校式と合わせて来月1日に行われ、最後の卒業生を送り出したあと100年近い歴史に幕を下ろすということです。
清掃を行った男子生徒は「閉校前に地域に恩返しができてとてもよかったです」と話していました。

今日の一句; 峡南の 歴史つくった 久那土駅(くなどえき)

PageTop