
山梨県甲府市にある甲斐善光寺で、4月3日から7年ぶりに御本尊が御開帳さる。
令和最初となる今回は、感染対策として密集を避けるため期間を延長。
御開帳は、普段見ることができない御本尊が公開され拝観できるようになることで、甲斐善光寺の御開帳は数え年で7年に一度行われてきた。
今年、感染防止対策を徹底した上で御開帳の期間を4月3日から6月29日までとし、これまで2か月間からおよそ3か月間に伸ばして密集を避けた分散参拝の呼びかけなどする。
拝観受付け時間は午前8時から午後5時までです。
今日の一句; 令和初 ひさしく拝む 御開帳
令和最初となる今回は、感染対策として密集を避けるため期間を延長。
御開帳は、普段見ることができない御本尊が公開され拝観できるようになることで、甲斐善光寺の御開帳は数え年で7年に一度行われてきた。
今年、感染防止対策を徹底した上で御開帳の期間を4月3日から6月29日までとし、これまで2か月間からおよそ3か月間に伸ばして密集を避けた分散参拝の呼びかけなどする。
拝観受付け時間は午前8時から午後5時までです。
今日の一句; 令和初 ひさしく拝む 御開帳

