FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

山梨県身延町

春の行楽シーズンを前に、コロナ禍の今だからこそ注目されているのが非接触型の観光PRだ。

身延町が先月、ユーチューブで公開した観光PRドラマ「みのラブ」。劇中には、本栖湖や身延山久遠寺など町内の観光名所を舞台に、仕事やプライベートに疲れた若者が旅を通じて癒されていく様子が描かれている。

制作の背景には、コロナで多くのイベントが中止され町の魅力を伝える機会が減ってしまった危機感があった。

公開後、ミニドラマ、「みのラブ」は予想を超える約4万回再生を記録。町の公式キャラクター、「みのワン」が町の見所を紹介する特集記事も毎回反響を呼んでいる。

特徴的なコンテンツをネットで配信することで、若い世代の取り込みにも期待を寄せている。中部横断道の全線開通で注目される峡南エリア。コロナ収束後を見据えた取り組みが進んでいる。

今日の一句; 身延町 ネットの魔力 利用して


PageTop