FC2ブログ

ちょくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

アッと驚く身延山

新型コロナウイルスによる影響が続く中、地域の人たちを元気づけようと、早稲田大学の応援部の学生が11日、身延町の身延山久遠寺で迫力のある応援を披露した。

これは、新型コロナによる影響が続く中、地域の人たちに元気になってもらおうと、県内に住む早稲田大学の卒業生の有志が応援部の学生を招いて行ったものです。
身延山久遠寺の本堂の前では応援部の学生15人が、久遠寺の内野日総法主や大勢の参拝客を前に応援を披露しました。
応援では、大学の応援歌などを力強く歌い上げたほか、チアリーダーが歌に合わせて元気に踊る姿が披露され、集まった人たちは音楽に合わせて手拍子をするなどして迫力のある応援の様子に見入っていた。
そして最後に、応援部から集まった人たちに「フレ−フレーみのぶ」とエールが送られた。
内野法主は、「心が震えるような力強い応援歌をありがとうございました。誰かを力づけようという思いと情熱をもって生み出された応援は、目に見えなくても頑張る人に必ず届きます」と感謝のことばを送っていました。
応援部の学生は、「大変温かく迎えていただき、やりがいのあるステージでした。身延山で頂いたパワーを今後の活動に活かしていきたいです」と話していた。
今日の一句;初めてよ あっと驚く 身延山 

PageTop