
甲州市勝沼町は、県内でも有数のぶどうの産地で、この時期は畑中に大粒のぶどうがたわわに実り、山梨県の夏を代表する風景が広がっている。
市内にある観光農園では先月下旬からぶどう狩りが始まっていて、午前中から、家族連れなどでにぎわっていた。
現在農園ではデラウエアを始め、巨峰や藤稔などといった、黒くて大粒の品種が最盛期だということで、訪れた人たちは好きな種類を探しては、はさみで切り取って大事そうに収穫していました。
静岡県から訪れた家族は「帰省の予定を変更し、近場でぶどう狩りを楽しむことにしました。よい思い出になりました」と話していました。
農園によりますと、ことしは雨が少なく夜間の気温も適温だったことから、収穫量も多く、甘さも大きさも最高なぶどうがそろっているということです。
観光農園園主の石原秀利さんは「ことしはぶどうの仕上がりがよいので、ぜひ皆さんに来て欲しいです。」と話していました。
農園は10月下旬まで開園していて、今後はピオーネやシャインマスカットといった人気品種も出てくるということです。
今日の一句;子供連れ 夢を与える 年中行事
市内にある観光農園では先月下旬からぶどう狩りが始まっていて、午前中から、家族連れなどでにぎわっていた。
現在農園ではデラウエアを始め、巨峰や藤稔などといった、黒くて大粒の品種が最盛期だということで、訪れた人たちは好きな種類を探しては、はさみで切り取って大事そうに収穫していました。
静岡県から訪れた家族は「帰省の予定を変更し、近場でぶどう狩りを楽しむことにしました。よい思い出になりました」と話していました。
農園によりますと、ことしは雨が少なく夜間の気温も適温だったことから、収穫量も多く、甘さも大きさも最高なぶどうがそろっているということです。
観光農園園主の石原秀利さんは「ことしはぶどうの仕上がりがよいので、ぜひ皆さんに来て欲しいです。」と話していました。
農園は10月下旬まで開園していて、今後はピオーネやシャインマスカットといった人気品種も出てくるということです。
今日の一句;子供連れ 夢を与える 年中行事

