
第75回全日本合唱コンクール関東支部山梨県大会(県合唱連盟、朝日新聞社など主催)が27日、韮崎市の東京エレクトロン韮崎文化ホールで開幕した。初日は高校A、B部門に計10団体が出場。新潟市で9月に開かれる関東大会の代表には、高校Aは山梨英和など3団体、高校Bは青洲が選ばれた。28日は中学同声・混声などがある。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で1団体が辞退。生徒はステージで距離を取り、マスクを着用してハーモニーを響かせた。「以前のように晴れやかな笑顔で歌える日を夢見てステージを楽しんでほしい」と県合唱連盟の渡辺玲子理事長。部員が少ない甲府城西の合唱部と日川の音楽部は合同で出場し、息の合った歌声を披露した。
27日の結果は次の通り(◎が県代表)。
【高校A】金賞=◎山梨英和、◎甲府南、◎甲府城西・日川▽銀賞=吉田、甲府一、甲府西▽銅賞=韮崎、都留、巨摩
【高校B】金賞=◎青洲
今日の一句;変わったね マスク着用 合唱し
新型コロナウイルス感染拡大の影響で1団体が辞退。生徒はステージで距離を取り、マスクを着用してハーモニーを響かせた。「以前のように晴れやかな笑顔で歌える日を夢見てステージを楽しんでほしい」と県合唱連盟の渡辺玲子理事長。部員が少ない甲府城西の合唱部と日川の音楽部は合同で出場し、息の合った歌声を披露した。
27日の結果は次の通り(◎が県代表)。
【高校A】金賞=◎山梨英和、◎甲府南、◎甲府城西・日川▽銀賞=吉田、甲府一、甲府西▽銅賞=韮崎、都留、巨摩
【高校B】金賞=◎青洲
今日の一句;変わったね マスク着用 合唱し

