FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

大塚にんじん

大塚にんじんは地元で「のっぷい」と呼ばれる柔らかで、肥沃な土がある市川三郷町の大塚地区で栽培されている特産のにんじんです。
長さが1メートルになるものもあり、強い甘みと濃い味が特徴です。
7日は、町内の保育所など5つの園から年長組の園児たちおよそ50人が午前と午後に分かれて収穫を体験した。
園児たちは、はじめに掘り方を教わるとさっそく畑に入り、あらかじめ葉の部分を落としたにんじんを大人の手も借りながら力を込めて引き抜いた。
中には身長と同じくらいの長さのにんじんを収穫した子どももいた。
およそ1時間で軽トラックの荷台がいっぱいになるほどの量が収穫され、それぞれの保育所で持ち帰り、給食などに使って味わうことにしている。
町立三珠保育所の藤巻なおみ所長は、「子どもたちが実際に土に触れて大きな長いにんじんを掘るという貴重な体験ができたことに感謝しています」と話していた。
一句;大塚は肥沃な土地が昔から

PageTop