FC2ブログ

ちょくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

進路希望調査

5日、中学3年生の2回目の進路希望調査の結果が発表された。調査は県教育委員会が県内の中学3年生6994人に実施し、進学希望率は98.78%だった。前期と後期を合わせた公立高校27校の平均希望倍率は0.99倍で、2年連続で1倍を下回った。

要因について、県教委は「通信制を希望する生徒が増加していることが一因」としている。

希望倍率が最も高かったのは
1甲府東の普通科で1.65倍、
2吉田の理数科が1.48倍、
3甲府南の理数科が1.25倍だった。

一方、前期試験を希望した生徒の割合は33.33%で前年を1.32ポイント上回った。

甲陵高校を除く公立高校の入試日程は来月1日と2日に前期試験、3月3日に後期試験が行われる。

今日の一句;ここんとこ普通理数にシフトされ

PageTop