
甲子園球場で行われているセンバツ高校野球は1日、決勝が行われ、山梨学院高校は兵庫の報徳学園高校と対戦し、7対3で勝って、山梨県勢として春夏を通じて甲子園で初めての優勝を果たした。
これまで5試合をほとんど1人で投げ抜いてきた山梨学院のエース林投手は4回表、ワンアウト三塁二塁のピンチを迎えると、次の打者の初球の際バランスを崩してボークとなり1点を失うと、この回、さらに1点を追加された。
山梨学院の攻撃は報徳の先発、間木投手に4回までヒット1本に抑えられていましたが、5回裏、ランナー三塁二塁のチャンスで9番の伊東選手の2点タイムリーヒットで同点に追いつくと、さらにランナー二塁一塁から2番、星野選手のヒットで3対2と逆転した。
このあと、5番の佐仲選手が報徳の二番手、今朝丸投手からツーランホームランを放つなど一気に7対2とした。
山梨学院は8回に1点を返されましたが、エースの林投手が9回を投げきり、7対3で勝って、山梨県勢として春夏を通じて甲子園で初めての優勝を果たした。
母校の優勝おめでとうございます、村上聖佳。
これまで5試合をほとんど1人で投げ抜いてきた山梨学院のエース林投手は4回表、ワンアウト三塁二塁のピンチを迎えると、次の打者の初球の際バランスを崩してボークとなり1点を失うと、この回、さらに1点を追加された。
山梨学院の攻撃は報徳の先発、間木投手に4回までヒット1本に抑えられていましたが、5回裏、ランナー三塁二塁のチャンスで9番の伊東選手の2点タイムリーヒットで同点に追いつくと、さらにランナー二塁一塁から2番、星野選手のヒットで3対2と逆転した。
このあと、5番の佐仲選手が報徳の二番手、今朝丸投手からツーランホームランを放つなど一気に7対2とした。
山梨学院は8回に1点を返されましたが、エースの林投手が9回を投げきり、7対3で勝って、山梨県勢として春夏を通じて甲子園で初めての優勝を果たした。
母校の優勝おめでとうございます、村上聖佳。


