FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

信玄公祭り

戦国武将、武田信玄の命日にあたる12日、信玄の墓がある甲州市の恵林寺で法要と4年ぶりの祭りが行われ、大勢の家族連れなどでにぎわいました。

甲州市にある恵林寺は武田信玄の菩提寺で、450年前の1573年に信玄が亡くなったあと葬儀が行われた武田家ゆかりの寺として知られている。
信玄の命日にあたる12日は、境内にある信玄の墓が一般に公開され、午前中から地元の人たちが線香をあげて手を合わせ、信玄に思いをはせていた。

境内では4年ぶりに「信玄公祭り」が行われ、家臣が描かれた旗や出店が並び、家族連れなどでにぎわいた。


PageTop