FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

世界農業遺産の認定証授与式

国連食糧農業機関(FAO)は22日、ローマの本部で、世界農業遺産の認定証授与式を開き、2022年に認定された山梨県と滋賀県の代表者に認定証を贈った。
18年以降に認定されたブラジルや中国、スペインなども合わせ、計12カ国・24地域が対象となった。

山梨の峡東地域は地形を生かしたブドウやモモの栽培・加工をし、滋賀の琵琶湖地域は千年の歴史がある伝統的な漁業を続けている。

授与式では、滋賀県の大杉住子副知事が水色の着物姿で、笑顔で認定証を受け取った。
山梨県からは甲州市の鈴木幹夫市長、山梨市の高木晴雄市長、笛吹市の山下政樹市長がそろって登壇した。
5_25_1h.jpg

PageTop