FC2ブログ

ちょっくらよっていけし 

https://mh182130.jp 

観光客3千万人

観光客3000万人超 2年連続  山梨県

県のまとめによると、昨年1年間に山梨県内を訪れた観光客数は前年比4・8%増の3146万1975人で、2年連続で3000万人を突破した。韮崎市出身の大村智・北里大特別栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞したことが観光客増の一因になっているという。調査は、県が県内の観光施設など379か所を対象に実施し、観光庁が調査した県内の宿泊施設1311か所の宿泊者数も加味して算出した。県観光企画課によると、月別では大村さんの受賞が決まった昨年10月の観光客数は314万2961人で、前年比18・3%増だった。圏域別では、富士・東部が全体の約半数を占め、1487万8779人(前年比7・3%増)。峡中は464万9644人(同5・9%増)、峡南は223万9088人(同7・1%増)、韮崎大村美術館(韮崎市)などがある峡北は406万1318人(同0・4%増)、峡東は563万3146人(同0・3%増)と、全ての圏域で増加した。昔から富士山を見ると”なごむ心”が観光客をのばしている要因だと思う。資料;読売新聞

南アルプス市十五所から眺めた富士山
663

PageTop