FC2ブログ

ちょっくらよっていけし   

レスリング

平成26年6月30日(月)
レスリング、南アルプス市に期待の星 3兄弟夢は五輪出場。
ロンドン五輪金メダリストの米満達弘選手(自衛隊)を輩出した山梨のレスリング界に、五輪出場を夢見る3兄弟がいる。
南アルプス市西野の白根東小6年の深沢颯太(そうた)君、同4年の昂空(たから)君、同1年の遼弥(はるや)君の3兄弟。いずれも県大会で優勝し、実力は折り紙付きだ。

深沢3兄弟は、県内で最も多くの小中学生が参加する山梨ジュニアレスリングクラブでコーチを務める父・秀二さん(39)の影響で、幼稚園の頃から練習場に顔を出していた。
初めはマット運動で遊ぶ程度だった長男の颯太君は「レスリングをやりたい」と父に直訴
弟2人も兄のレスリングをする姿に憧れて後に続いた。

今月に農林高体育館で行われた、県少年少女春季大会では各学年で3人がそろって優勝。
現在は7月に開かれる全国大会に向けて練習に余念がない。
山梨ジュニアレスリングクラブに所属。練習は週3~4日、農林高で高校生の選手に交じって練習する。颯太君は「見本になる先輩がたくさんいて参考になる」と話す。

ロンドン五輪を秀二さんとテレビ観戦した3人の目標は、五輪に出場して金メダルを取ること。
颯太君は「将来は米満先輩のようにオリンピックで金メダルを取る」と力強く語り、昂空君と遼弥君は「まずは全国で金メダルを取る」と、3人は高みを目指している。資料:山梨日日新聞 


平成26年6月29日(日)
技術者となる前に、人間となれ。高校球児となる前に、立派な高校生となれ。
今春甲府工業の観客席の熱気は間違いなく県内トップクラス。
熱い応援を背に、苦難の道を乗り越えて、心と身体を鍛えた球児たちが、山梨県の頂点に上がり詰めた。
甲府工業野球部は、昨年の夏の敗戦のあと、皆で声を出し、ひたむきに白球を追いかけ長い冬を越えた。
今チームの持ち味は、バントは走塁、守備といった手堅さがある。
「左バッターも入りバランスも良くなった」と打撃陣に期待する石合監督。
「無駄な失点を最小限にすることが勝利への道筋」と投手力の底上げを中心とした守備の強化、そして灼熱のグランドで戦い切るための体力向上を目出す。

甲府工業の目標は甲子園で勝利すること。
春の県内覇者・甲府工業が古豪復活を目指して夏のステージに立つ。
 今年こそは甲子園へ行くぞう。甲府工業

スタッフ
責任教師/市川英雄寿   監督/石合不二夫  
コーチ/前田芳幸     記録員/飯室里志  主将/清水一平

背番号 ポジション 氏名    学年  出身中学校

1    投    穴山空良     3   下部
 2    捕            原大輔                 押原 

                   清水一平         3       白根御勅使

                   井上瑛登         3       六郷

                   渡邉亮多郎      3      忍野

                   佐野快斗               六郷

                   佐野亜論               若草

8                    池谷侑樹       3    甲府東

                   依田匡史         3       市川

10                渡邊昭充               河口湖南

11               大森奨平                忍野

12               五味英貴                玉穂

13               小沢光輝                若草

14               長田健太郎       3      玉穂

15               石坂快人                増穂

16               加藤颯                   猿橋

17               松下仁                   松里

18               三澤一輝                一宮

19               小俣賢太                大月東

20    補    清水学        3      長坂

21               佐野純也               甲府南 
資料:山梨スピリッツ。 


平成26年6月28日(土)
欧州産ラーメン 人気沸騰 韮崎出身の山本真一さん(33)。 横浜「博物館」に凱旋 。

日本のラーメンの味を欧州に広げようと奔走する山梨県人がいる。

ドイツでラーメン店「無垢(むく)」を経営する韮崎市出身の山本真一さん(33)。
ピザ用の小麦など現地の食材にこだわった個性的なラーメンの味は口コミで伝わり、今や1日の予約が100件を超える人気店に。                                                     
25日には新横浜ラーメン博物館(横浜市)に1年半の期間限定で、2号店「無垢ツヴァイテ」を出店、日本へ“凱旋(がいせん)”を果たした。           
山本さんは今後、欧州各国に店舗を広げるとともに「いずれは古里の山梨に出店したい」との夢を描く。  資料:山梨日日新聞 



平成26年6月27日(金)
第85回甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(6月分)結果
期日:   平成26年6月26日(木) 晴れ
場所:   金砂郷カントリークラブ
      常陸太田市中利員2399
      ☎0294-76-1611
集合:      8:00 

スタート     8:31 


優勝        深澤弘義  
2位        齊藤尚武      
3位        宮川源幸
4位        山村正英   
5位          村上博靱
6位      木本土八
7位    今井勝友 
8位      広瀬英貴  
          

ドラコン  齊藤尚武  宮川源幸  宮川源幸  村上博靱
アピン     齊藤尚武  広瀬英貴 深澤弘義 今井勝友  
ブービー  今井勝友
ベスグロ     深澤弘義
副賞    木本土八   広瀬英貴 深澤弘義 齊藤尚武 


 


 
 第86回甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(7月分)予定
期日:   平成26年7月23日(水) 

場所:   茨城ロイヤルゴルフ倶楽部
      常陸太田市増井町1695
      ☎0294-72-6666
集合:      8:00 

スタート     8:33(OUT)
プレーフィ  5,000円
会費     1,000円
締切     7月9日(水)
皆様の参加をお待ちしています. 


   

平成26年6月26日(木)
 第39回勝友会定期総会・懇親会のご案内。
 (日立製作所旧勝田工場退職者の会)

あの東日本第震災から3年数か月が過ぎました。
未だ全国各地に避難されている被災者の皆様に、お見舞い申し上げますと共に1日も早い復旧・復興を願ってやみません。
さて、第39回定期総会・懇親会を下記の通り開催いたします。
何かとご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせのうえご出席くださいますようご案内申し上げます。

                記

日時:平成16年6月28日(土)11:00~

場所:ホテルニュー白亜紀  ひたちなか市磯崎町4604

会費 :5000円

年会費:2000円

なお、当日は勝田駅西口より送迎バスを用意いたします。10時発

勝友会会長 三村 武夫 

  


平成26年6月25日(水)
お世話になります。

全国高等学校野球選手権大会、山梨県予選の組み合わせが決定しました。

9年ぶりの第1シード、期待を込めて応援したいと思います。

第1シードであることから、全ての試合が試合当日の第1試合になります。

私たちは、駐車場の混雑から解放されますが、県外からの同窓生は早く出発しなければならず大変かと思います。

今年の同窓会記念品のタオルを持って、多くの方に応援に来ていただけますようお願いします。

70才以上の方は、生年月日が確認できる身分証明書の提示で無料になります。

明日の新聞には、組み合わせと共に甲府工業高校の記事も大きく掲載される予定です。

記事については、後日、PDFファイルで送ります。

春の県大会で優勝した甲府工業の初戦は白根に決まった。
『甲府工業の清水一平主将は「昨年の夏大会で初戦敗退した悔しさを晴らし、甲子園に出場して支えてくれた人たちに恩返ししたい。
チームは良い雰囲気で、優勝する自信はある」と力を込めて抱負を語った』資料:読売新聞
 
同窓会事務局長 数野 均。 
 
   組合せ。拡大してみてください。   
  
  


平成26年6月24日(火)
高校サッカーの決勝戦を観戦。茨城県インターハイ予選。

6月22日(日)雨が降る中、笠松陸上競技場で明秀日立と鹿島学園の間で決勝戦が行われた。
勝った方が、この夏韮崎市で行われるインターハイに出場出来るとあって、両校の応援団や地元のサッカーファンが観客席を埋め尽くした。

私は甲府工業と縁のある明秀日立の役員席に腰を下ろし、後輩の木本土八さんと、雨を気にせずに応援することができた。

 

さて、試合は全くの互角0-0で前半終了、後半は明秀日立にチャンスは多くあったものの、なかなか得点できなかったが、28分過ぎに鹿島学園のFW14番がヘッデイングシュート、これが決勝点となり負けてしまった。

 

その瞬間、明秀日立の選手たちの中には、膝を折芝生に泣き崩れた選手も何人かいた。

一緒に観戦した木本土八さんは、明秀日立と鹿島学園との差はほとんどなかったが、試合中のちょっとしたミスが流れを変えて得点に結びつくことがよくある。
これがサッカーの怖いところだよと教えてくれた。

 

インターハイは鹿島学園に譲ってしまったが、明秀日立も強いチームになってきたので選手権にはぜひ優勝して欲しいと思った。 
 雨の中この姿勢で、元気に応援していました。若さですね。
オフィスバロンのスタッフが撮影していました。卒業式に選手全員にDVDプレゼントするそうです。これも、木本社長の粋な計らいです。 
 控え選手がおおぜいいる中で選ばれたイレヴン。 
 サッカーの応援、怒涛のような声が鳴りやむことはありませんでした。 
 とにかく、良く走り、良く蹴り、声を出していました。 
  いくら実力が伯仲していても点を入れた方が勝。勝負の世界は厳しいですね。
 明秀日立の皆さん。実力では勝っていました。次の試合は頂点を目指してください。


 平成26年6月23日(月)
鈴木聡美選手 50メートル平泳ぎ、日本新  山梨県勢活躍する
仁川アジア大会などの競泳代表最終選考会を兼ねたジャパン・オープン第2日は20日、東京辰巳国際水泳場で行われ、山梨県勢は、女子50メートル平泳ぎで鈴木聡美(ミキハウス)が自らの持つ日本記録を0秒26更新する31秒04で優勝。
同100メートル背泳ぎは酒井志穂(ミキハウス)が1分0秒68で制した。
男子200メートル自由形の江原騎士(山梨学院大)は4位だった。 
 
自ら塗り替えた日本記録を電光掲示板で確認した鈴木聡美(ミキハウス)の顔に笑みが広がり、左手につくったガッツポーズを水面に思い切りたたきつけた。

女子平泳ぎで三つ保持してきた日本記録のうち、2009年に初めてマークした100メートルは、ホープ渡部香生子(JSS立石)に先を越された。
「きのうはちょっと悔しい思いをしたけれど、それも私の中では力になる大切なこと」。
未踏の1分5秒台を出されたが、それはショックよりも「目標」として歓迎した。

50メートルでは初めての試みという、「スピード」にこだわった。これまでの大きな泳ぎから、ストローク数を増やすスタイルに変更。
ベースの伸びのある泳ぎに、ウエートトレーニングで得たパワーも生かされた。
最後まで加速を続け、場内を沸かせた。

4月の日本選手権に続く、50メートルでの日本記録更新。
「まずスピードをつけることで、自信と余裕を持ちたかった。
これから200メートルにつながる泳ぎをつくっていきたい」。
まだまだ、進化の途中だ。頑張れ、鈴木聡美選手

資料:山梨日日新聞 
 



平成26年6月22日(日)
第67回 もみじ会ゴルフコンペ(7月分)の予定

(日立製作所旧勝田工場OB会)

1.期日   : 平成26年7月4日(金)

     集 合   8:00

  スタート  8:33(楓コース)   
2.場所   : カバヤゴルフクラブ 

                              常陸大宮市国長2408-1

         ☎0295-56-2311
3.プレーfィ:  5,600円(税込 
4. 会費      :       1,000円

5.締切   :   6月24日(火)
奮って参加願います。 会長 村上博靱  
 


平成26年6月21日(土)
韮崎市ふるさと偉人資料館『山本周五郎の世界』展が開かれる。
韮崎市が本籍の作家・
山本周五郎(1903~67)の足跡を、約50点の資料で振り返る展示「山本周五郎の世界~甲州を題材にした作品と甲州人の血」が、JR韮崎駅前の市民交流センター「ニコリ」の市ふるさと偉人資料館で開かれている。

韮崎ゆかりの作品を中心とした展示は8月31日まで。

赤ひげ診療譚(しんりょうたん)」や「青べか物語」など幅広い作品で知られる周五郎は、本名・清水三十六(さとむ)。

「日本婦道記」で授賞が決まった直木賞を辞退するなどして、「曲軒」とあだ名された。祖父の代まで韮崎市大草町若尾に住み、その後、一家が大月市初狩に転居した後に生まれた。

「甲州嫌い」といわれる周五郎だが、戦後初の新聞小説「山彦(やまびこ)乙女」の舞台が韮崎など、多くの作品が甲州を舞台にしている。

展示では、著作の一部や周五郎の詳しいプロフィル、交流があった作家の紹介のほか、「山彦乙女」の初版本などが展示されている。

また、NHKの連続テレビ小説「花子トアン」のモデル・村岡花子が「私自身、この書を非常に愛読した」などとつづる文庫版への解説「日本婦道記に寄せて」の展示もある。資料:朝日新聞 
 早戸川沿いのアジサイ。


平成26年6月20日(金)
この夏、高校総体が山梨・東京・千葉・神奈川の4県で行われる。
平成26年度全国高等学校総合体育大会が7月31日~8月10日まで山梨・東京・千葉・神奈川の4県で開催される。
山梨ではサッカー(男子)・陸上競技・卓球・・ボート・自転車競技・ホッケー・ウエイトリフテイング・カヌーの8競技が行われ、特に人気沸騰中のサッカーは「サッカーの町韮崎」とその周辺で熱戦が繰り広げられ、日本全国からサッカー関係者が韮崎に集結する。
会場と日程は下記のとおり。
1、東京エレクトロン韮崎文化ホール・開会式・韮崎市 8/1(金)

2、韮崎中央公園陸上競技場・芝生広場・韮崎市 8/2(土)~8/7(木)

3、韮崎市営総合運動場・・・・・・・・韮崎市 8/2(土)~8/4(月)   

4、韮崎市営御勅使サッカー場・・・・・韮崎市     々

5、長坂総合スポーツ公園・・・・・・・北杜市     々

6、敷島総合公園多目的運動場・・・・・甲斐市 8/2(土)~8/3(日)

7、押原公園天然芝グラウンド及び人工芝グラウンド・昭和町 8/2(土)

8、山梨中銀スタジアム・・・閉会式・・・・・・・・甲府市  8/8(金)

そんな中、茨城県代表を決める明秀日立:鹿島学園の決勝戦が6月22日(日)笠松陸上競技場 11時 Kick off で行われます。
明秀日立は我が甲府工業と親善試合も多く行なわれ、交流のある高校です。
ぜひ、優勝して「サッカーの町韮崎」に大勢で乗り込めるよう、明秀日立の応援をしよう。 

 


平成26年6月19日(木)
カメラ500台を展示。山梨・昭和町の磯部寛さんの私設博物館。
明治時代から最近まで約100年にわたり製造された内外のカメラ約500台を展示する「昭和カメラ博物館」が
昭和町飯喰(いっくい)にオープンした。
同町上河東の磯部寛さん(77)が、趣味で半世紀かけて集めたカメラを広く見てもらおうと開いた私設博物館だ。

磯部さんは小学生のとき父親にカメラを買ってもらったのがきっかけで写真好きになった。
20代から出張先や旅先で中古カメラを買い集めるようになり、コレクションは約1千台にのぼる。
30年ほど前から自宅に約300台を展示し、希望者に公開していた。
しかし手狭になったため、車庫の一部を約60平方メートルの展示スペースに改修した。

日本の歴史的カメラのコーナーには約120台を展示。
1909(明治42)年発売の蛇腹式カメラから近年までの移り変わりをたどることができる。
世界のカメラのコーナーでは、ドイツ
、米国、中国、旧ソ連など約10カ国の製品が並ぶ。
約20台のフィルムカメラに触れ、シャッター音の微妙な違いを味わえるコーナーも設けた。

歴史を感じさせる貴重なカメラ、一度見たいですね。
資料:朝日新聞 

 



平成26年6月18日(水)   
 昨日「うぐいすの森ゴルフクラブ水戸」に行ってきました。

震災直後の絆から始まった「天神山ゴルフ会」、早いもので今回が33回目でした。
メンバーは天神山団地に住む「向こう三軒両となり」のおじさんたちです。
今日は朝から天気もよく、少しむし暑い中でのプレー、気持ち良く遊んで来ました。
 メンバー  
   秦野一也     
   崎山 等 
     津嘉田省二
   村上博靱 
4人の名前がカートナビに表示されているのでびっくり。
ゴルフのナビもここまで進化してきたんですね。  
   
 ところで今日もマスター室に、明るいお嬢さんがいましたその名は飯村純子さん。
朝、「おはようございます」と元気な声で、車からバッグをおろし、 お昼時は「冷たいお水は食堂にありますよ」と声をかけくれ、夕方上がってくると、待ち構えて「お帰りなさい」と云ってくれる心遣い。
帰り際「また来てくださいね・・・」と声をかけられると、おじさん達来ない訳には行かないね。 
これらの一連の動作の中に、いつも笑顔を絶えさないのが、いいですね。 

  


平成26年6月17日(火)
野村です。ご無沙汰しております。
ブログ、拝見致しました。
カスタマイズもバッチリで、内容も充実していて、とても素敵なブログですね。
父も見るのを楽しみにしているようです。

暑かったと思えば涼しかったりで、体調を崩しやすい時期です。
(私は梅雨時が苦手で、すでに梅雨バテ気味です。(^^;
お体お自愛下さい。
今後とも、父共々よろしくお願いいたします。
野村雅子

ブログの先生よりお褒めのメールいただきました。ありがとうございました。 

 


平成26年6月16日(月)
第85回甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(6月分)組合せ
期日:   平成26年6月26日(木) 

場所:   金砂郷カントリークラブ
      常陸太田市中利員2399
      ☎0294-76-1611
集合:      8:00 

スタート     8:31

    ※エチケット委員

※村上山村田原・・・・
※広瀬深澤今井・・・・
※宮川木本土齊藤 ・・・・・

第86回甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ(7月分)予定
期日:   平成26年7月23日(水) 

場所:   茨城ロイヤルゴルフ倶楽部
      常陸太田市増井町1695
      ☎0294-72-6666
集合:      8:00 

スタート     8:33
プレーフイ  5,000円
会費     1,000円
締切     7月9日(水) 

 


平成26年6月15日(日)
米国の中学生らが滞在、恵林寺などを見学 甲州市でホームステイ。
甲州市の国際友好都市・米アイオワ州エイムズ市からの訪問団が15日まで、甲州市内の家庭にホームステイしながら市民と交流を深めている。

訪問団はエイムズ市の中学生ら22人。

11日は恵林寺を訪れて日本の文化を学んだほか、市役所の議場や畳店などを見学した。

滞在期間中には大和小の児童との交流やサクランボ狩りも楽しむことになっている。

デビッド・キーナン君(13)は「日本の文化を学びたい。すしなどの日本食を食べるのも楽しみ」と話していた。
エイムズ市は、旧塩山市が1993年に友好都市を締結し、合併後も相互訪問交流を続けている。
資料:山日新聞 



平成26年6月14日(土)
夢の世界一へ 西山知里さん(山梨大付属小3年)ゴルフ日本代表になる

世界ジュニアゴルフ選手権の日本代表選抜大会女子7、8歳の部で、山梨大付属小3年の西山知里さん(8)=甲府市天神町=が優勝を飾り、日本代表の座をつかんだ。

夢の世界一に向かい、7月に米国で開かれる大会に挑戦する。
西山さんは4歳の時、父・明宏さん(36)の勧めで、クラブを握った。

「1年ぐらいは、うまく打てなかったけど、少しずつ飛ぶようになって楽しくなってきた」と、魅力を知った。
甲府・サンスポーツガーデンゴルフ練習場で、ダンロップゴルフスクールのティーチングプロの田村成男さんの指導を受けながら、平日はほぼ毎日2、3時間、ボールと向き合う。

休日はコースに出て、実戦練習をするなど、ゴルフ漬けの日々を送る。

田村さんは「スイングの美しさは天性のもの。
負けん気の強さも成長を後押ししている」と評価。
身長127センチと同年代でも小柄だが、ドライバーの飛距離は平均150ヤードをマークする。
4月の世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会関東予選を2位に7打差をつけて優勝を果たし、迎えた5月9、10の両日、岐阜で行われた本大会。

初日を7オーバーの79で、2位と3打差で首位に立つと、最終日は8打差にリードを広げ、2年ぶり2度目の優勝と世界切符を獲得した。
7月15~18日には米国・サンディエゴで、2度目の世界大会に挑戦する。

前々回大会は3位だったが悔しさの方が大きかったという

ドライバーの飛距離は平均150ヤードと云うからすごいね。
小生いくら頑張っても200ヤードしか飛ばない。
ゴルフって力じゃないよね。
ジャストミートだよ。(笑)。
とにかく、西山知里さんの 米国・サンディエゴの大会を皆さんで応援しましよう。
資料:山梨日日新聞 

 


平成26年6月13日(金)
ひたちなか市津田を流れる小場江堰(おばえぜき)。甲州武田家の出身・永田親子が開削。

万治元年(1658)甲州武田家の出身で治水技術に優れていた永田茂衛門、勘衛門の親子によって造られた堰で、取水口は小場村(常陸大宮市三美)全長36キロメートルに及び、那珂川東岸沿いの常陸大宮市、那珂市、水戸市、ひたちなか市にまたがる約1200町歩の田んぼの用水r路として使われている。

また、永田茂衛門、勘衛門の親子は辰ノ口江堰、岩崎江堰とともに、水戸藩の三大江堰を造り常陸の国に生涯をささげた人でもある。
永田親子が造った小場江堰が、小生の直ぐ近くにありそれを毎日見ていると、甲州人の河川治水技術がこんなところで役にたっていると思うと、いにしえ人の苦労を讃えづには いられません。

いま時は堰にあふれんばかりに流れ、周囲の田んぼを潤しています。そして、小ガモが泳いでいますよ。
かって、我が家から取水口まで単車で約半日かかり探索したことがありました。
緩やかな勾配を得ながら、すべての田んぼに給水できるようルートを考えているのには驚きでした。
ぜひ、皆さんも一度ルート探索してはいかがでしょうか。 

   

 


 

平成26年6月12日(木)
プロカメラマンの写真展が山梨・早川町で行われている
東京都内から早川町に3人の子どもを連れて「山村留学」に訪れているプロカメラマン・小森由美子さんの写真展が7日、同町保の「はやかわ創造空間COCOROTO」で始まった。

 

9~12歳のきょうだい3人が住民とうち解け、四季折々の豊かな自然や集落の伝統行事を楽しむ様子などをとらえた32枚が並ぶ。まもなく都内に戻るという小森さんは「(写真展が)お世話になった早川町の人たちへの恩返しになれば」と話している。

小森さんは昨春に同町を訪れるまで、フリーカメラマンとして雑誌「FIGARO」「旅の手帖」などを手掛けてきた。

3人の子どもを女手一つで育てる中、「危険だから」と公園でサッカーボールを蹴ることさえ規制される以前の都内での暮らしでは得られないものを学ばせようと、1年で戻る予定で3人を早川北小へ入学させた。

初めは地元住民らとうまくなじめなかったが、多くの人と話をしたり、集落の伝統行事や農作業などに参加したりするうちに、次第にとけこむように。

帰る予定の今春になり、長女・しもんさん(12)が「永住したい」と言い出し、小森さん自身も離れたくない気持ちがあったため、帰京を先延ばしにしている。

茶摘み、お祭り、川遊び、農作業、正月準備、大雪……

期間中の出来事を振り返り、「子どもたちが驚きや感動の表情をたくさん見せてくれた」と小森さん。作品には集落の人がまるで自分の子や孫のように3人をかわいがる優しい表情なども多く写る。
過疎地、早川町の山村留学制度、都会の人たちがもっともっと利用して過疎に歯止めがかかるといいですね。
資料:読売新聞  



 
 

平成26年6月11日(水)
山梨は桑の実の摘み取りイベントが行われている=甲斐市大垈 (旧双葉町)

甲斐市商工会は15日まで、同市大垈の桑畑で、実の摘み取りイベントを開いている。

畑は広さ約1・2ヘクタール。
同市北部はかつて養蚕業が盛んで、今も至る所に桑畑が残っている。
その桑畑を観光資源にしようと、今イベントを行っている。

今年も小さな実が濃い紫色に熟してきた。

夫婦2人で訪れたという埼玉県蓮田市の主婦塚田東子さん(56)は「地元でも桑の実はなかなか見かけない。家でジャムにして食べるのが楽しみ」と話した。

摘み取りは午前10時~午後3時半。入園料600円で、時間内なら食べ放題。

200グラムまでは持ち帰れるが、それ以上は100グラムあたり100円が必要。

会場では桑の葉茶を味わえるほか、蚕を見ることができる。

昔は養蚕が盛んだったので、近くの畑には桑の実がなっていた。
食べて過ぎて口の周りを紫色に染まって困ったことを思い出しました。(笑)
資料:山日新聞 
 



平成26年6月10日(火)
山梨県産のミネラル水、17年連続全国1位。

日本ミネラルウォーター協会(東京)がまとめた2013年のミネラルウオーターの国内生産量調査によると、山梨の生産量は99万8191キロリットルで、前年から6.8%増えた。全国シェアは34.8%で、17年連続で1位となった。

山梨の生産量は前年から6万3748キロリットル増加。

全国シェアの割合は1・3ポイント伸びた。

2位は静岡で63万8643キロリットル(全国シェアは22.3%)。
コンビニに行くと自然に「南アルプスの水」に手が伸びてしまう(笑う)。資料:山日新聞
     

6月8日(日)ひたちなか市第二中学校・地域の輪をつくる会の主催、「市毛コミニュティセンター」の草刈りに参加した。
毎年行われる恒例の草刈り、今年は曇り空の下で約2時間、二十数名で館内の雑草を取ることができた。


  
 終わったあとしばらく、会長の軍司さんや事務局長の和地さんとだべってきた。
軍司会長は、長年地域活動に奔走してくれています。
ありがたいことですね。


平成26年6月9日(月)
東京同窓会・第158回ゴルコンペが行われました。                                              期日:    201458()
場所:   都留カントリークラブ
参加者:    18
成績
優勝:千野英雄(M32)
2位:天野公男(C34)
3位:林 義定(C40)
 BB : 依田政美(M36)
東京同窓会のゴルフファンの皆様ご苦労様でした。 
 


平成26年6月8日(日)
いつもお世話になっております。
本日、予定していた日立市「オフィスバロンカップ サッカー大会」が悪天候の為延期になりました。
7月か8月になる予定です。

日時が決まりましたらご連絡させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
木本 土八(E39)

 
めざすはメジャー審判 身延町下部出身の25歳

6月から米国でプロ審判員のキャリアをスタートさせる遠藤和人さん。

目指すはメジャーでの“登板”である。

身延町下部出身の遠藤和人さん(25)が米国でプロ野球の審判の資格を取得、6月からマイナーリーグでキャリアをスタートさせる。

審判の育成に取り組むNPO法人によると、これまでにマイナーリーグの審判になった日本人は遠藤さんを含め12人で、山梨県出身者は初めて。

メジャーリーグの審判に上り詰めた日本人はおらず、遠藤さんは「苦労してつかんだチャンスを生かし、メジャーに昇格したい」と、野球の本場・米国での飛躍を目指す。
精進しメジャーリーグの審判になることは山梨の野球ファンの誇りです。頑張って下さい。
資料:山日新聞 





平成26年6月7日(土)
県人会連合会は31日、東京・京王プラザホテル で行われた。
山梨県人会連合会(弦間明会長)は31日、東京・京王プラザホテルで第65回総会を開き、各種活動を通じて、ふるさとの活性化に貢献することなどを誓い合った。
都内をはじめ、首都圏で暮らす県出身者や関係者約460人が参加。

弦間会長はあいさつで、県民80万人余りと首都圏在住の県出身者120万人の力を結集するスローガン「リンケージ200」構想を推進する考えを示し、「県民と県人の交流の機会づくりに貢献し、ふるさと山梨の成長、発展、進化のために努める」と訴えた。
横内正明知事は、都留市に山梨リニア見学センターの新館を整備したことを報告。

テラスから山梨実験線を疾走するリニアを間近に見学できることを紹介し、「目と鼻の先を走るリニアは迫力がある。興味のある方はぜひご覧いただきたい」とPRした。
総会後の懇親会では、歌謡ショーや舞踊、フラダンスなどがあった。

出席者は県産ワインで乾杯し、親睦を深めた。資料:山日新聞。


初めて能面展に行きました。 
 偕楽園公園センターで行われた「能面展」を見てきました。 
 青木二郎(講師・ひたちなか市在住)さんの作品。 
 



平成26年6月6日(金)
山梨「県立リニア見学センター」を見学して。
(2)リニア技術を特集した2階フロアでは、コイルが発する磁力で車体が浮上する仕組みを、見学者自身がハンドルを回すことで体験できる。
磁石にはN極とS極ががあり、吸引と反発の力を持っている。
車体が一定速度を超えると、浮上したまま吸引と反発の交互の力作用で車両が浮き、動く仕組みがわかる。 



平成26年6月5日(木)
山梨「県立リニア見学センター」を見学して。

JR東海が平成39年に東京・品川-名古屋間で開業を目指す「リニア中央新幹線」。
導入予定のリニアモーターカー技術とは何か。超電導リニアはなぜ浮上し進むのか。
6月3日に「山梨リニア実験線」隣に開設した「県立リニア見学センター」を見学して来た。
当日は火曜日だったためか、他県の小学生、高校生の団体、そして一般のツアー客が来ていた。
入場料大人420円、開館時間9:00~17:00、 職員が丁寧に対応してくれる。
ちなみにエレベターは日立製、水戸工場時代、ちょこっとエレベータ製作に携わったことがあるので、なんとなく気になる。 
 専用駐車場から歩いて約3分。 
 高台に見えてきました。 
 屋上から見た走行線路、品川方面をのぞむ。 
 甲府方面。 
 従来からあった展示館。売店など、3階に展望室がある。 
 「県立リニア見学センター」どきどきリニア館。
3階建、1階には平成15年に世界最高速度の581キロを記録した本物の車両が展示されている。
続く。


平成26年6月4日(水)
塩山駅から乙女湖、大弛峠へバス運行・・・栄和交通。
山梨市の乙女湖や大弛峠方面に向かう乗り合いバスの運行が6月から始まる。
JR塩山駅と、大弛峠や焼山峠を結ぶ路線で、観光シーズンの11月下旬まで、土、日曜と祝日に運行する。
市は「県外などから電車で訪れる人の利便性が高まる」と観光客増加に期待している。

乗り合いバスは栄和交通(笛吹市春日居町別田)が運行。
近年の登山やトレッキングの流行を受けて、金峰山への登山口となっている大弛峠や乙女湖、乙女高原に行ける路線をつくることにしたという。
JR塩山駅を出発し、柳平に停車後、大弛峠と焼山峠に向かう2ルートに分かれる。塩山駅発は午前に3便、焼山峠、大弛峠発は午後に2便を予定している。

運賃は塩山駅-大弛峠が1人1800円。
同社によると、同じルートでタクシーを利用した場合、1台で1万円以上かかるという。
山梨市観光課は「これまでは車がないと行きづらいという声があったが、バスの運行によってさらに多くの人に来てもらえる可能性がある」としている。

乗り合いバスの利用には前日までの予約が必要。
申し込み、問い合わせは栄和交通、電話0120(26)2344。
同社のホームページからも予約を受け付けている
資料:山日新聞 
 津田駅近くの農家の庭で。シラン。 


平成26年6月3日(火)
山梨高校応援団、静岡遠征。・・・山静大会を思い出す。
山梨県高校応援連盟(高応連)に加盟する7校の応援団が6月15日、第3回静岡県高校応援団フェスティバルに出演する。
各応援団にとって初の「県外遠征」で、31日は合同練習会を行った。団員たちは「誇りを持って全力を出したい」と意気込んでいる。
静岡市内で開かれる同フェスの実行委から「伝統を受け継ぐ山梨の応援団との交流から刺激を受けたい」と出演依頼を受け、甲府工、峡南、甲府一、日川など屈指の歴史を持つ7応援団19人が合同応援団を結成した。
31日は甲府工業に集まり、拍手や形などの連携を確認した

資料:山日新聞 
  



 広告の日
http://
www.ofb.co.jp  をクリック。 

オフィスバロン  をクリック。       
 Eメール
info@ofb.co.jp



平成26年6月2日(月)                                                            甲府工業生徒がゴミポイ捨て注意の看板設置する。                                                   ゴミが多く散乱する甲府市郊外の千代田湖畔をきれいにしようと、甲府工業高の生徒がゴミの持ち帰りを呼びかける看板を自主的に製作し、31日、湖畔の船宿「千和」の協力を得て駐車場に設置した。また、ゴミ拾いにも励んだ。

この日は、機械技術のクラブの部員ら12人が参加した。活動の中心となったのは3年生の前沢直人君(18)。小学生のときから、月に数回、釣りで千代田湖を訪れている。年々、湖畔に捨てられた釣り糸や空き缶が多くなり、気になっていたという。
千代田湖は毎年11月に行われる、構内強歩大会の折り返し地点でもあり、馴染みの深い湖でもある。 
資料:朝日新聞 
  
 


  平成26年6月1日(日)
QB
(山梨クィーンビーズ)初勝利。
関東実業団バスケットボールリーグ・1部の山梨クィーンビーズ(QB)は、富士吉田市の鐘山総合スポーツセンターで特別区と対戦し、105―59で初勝利を飾った。

得点が奪えない時間帯が続いたり、反則でムードが悪くなったりしたとき、Wリーグ経験者の近内瞳選手(27)の3点シュートが流れを変えた。
茨城県出身。高校を卒業後にWリーグの日立ハイテクに入ったが、2年で戦力外に。
それでもバスケに関わりたいとマネジャーでチームに残ったが、仲間がプレーする姿を見て「もう一度選手として活躍したい」と大阪の大学に入り直した。

卒業後は実業団チームに所属したが、Wリーグ復帰を目標に掲げるQBにひかれてチームに加わった。
開幕戦で敗れた後、「がむしゃらにプレーする持ち味が出せなかった」と人一倍悔しがる姿を見せていた近内選手。
この日の試合では、相手守備陣の間をドリブルで強引に突破してシュートを決めるなど、本来の姿を取り戻した。
今後の試合について聞かれると「負けるのはいやです」と語った近内選手。
再びWリーグの舞台に立つことを目標に、闘志あふれるプレーでチームを引っ張る。

山梨QBと言えば、かっての”日立甲府”だが、それから”ルネサス甲府”になって数年。
昨年、事業所閉鎖という厳しい施策が発表されて以来、バスケットの成績も悪化しWリーグから転落した。
今春から新たな関東実業団に加わわり、今回の初勝利となった。 
 
なお、近内瞳選手はひたちなか市出身で大島中学校から土浦日大高に進み今日に至る。
山梨からバスケの火を消さないよう我々も応援していこうよ。資料:読売新聞



  
 
 
 


PageTop