FC2ブログ

ちょっくらよっていけし   

こうふ開府500年

つなぐ歴史、かがやく絆 こうふ開府500年 ロゴやキャッチフレーズ決定   

 武田家が躑躅(つつじ)ケ崎に館を開いた1519年から500年となる平成31(2019)年に向け、甲府市などが取り組む「こうふ開府500年」事業のロゴマークとキャッチフレーズが27日、実行委員会(会長・樋口雄一市長)の総会で決まった。開府500年の31年1月1日まで500日を切る今年8月にカウントダウンイベントを行うなど、新年度事業も了承された。開府500年の取り組みがいよいよ本格化する。
3301

 ロゴマークは125人が計219点を応募。最優秀賞は東京都千代田区、須賀裕明さん(55)=応募当時=の作品に決まった。武田菱を水引きの結び目とし、人や心の結びつきを表現。5本の水引きで甲府の現在、過去、未来と伝統、豊かな自然を示したという。
 キャッチフレーズには、235人の計610点から東京都世田谷区、保岡直樹さん(46)=同=の「つなぐ歴史 かがやく絆 こうふ開府500年」が最優秀賞に選ばれた。賞金として須賀さんに5万円、保岡さんには3万円が贈られる。いずれも実行委に申請すれば、みやげ物の包装紙などに無料で使える。
 新年度事業のうち、500日のカウントダウンイベントは館跡に建つ武田神社(甲府市古府中町)で行い、戦国時代の甲府をアピール。境内にカウントダウンボードも設置する。300日前にあたる来年3月には、舞鶴城公園で江戸時代の甲府を伝えるカウントダウンイベントも行う。資料;朝日新聞

PageTop

春季高校野球組合せ

『甲府工業茨城同窓会便り』          平成29年3月31日         
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                               (ちょっくら よっていけし) 

春季高校野球の組み合わせです。
3302

甲府工業の初戦は4月15日(土)14:00から対日川高校、甲府小瀬球場です。

3302


PageTop

甲府工記念館の名称

『甲府工業茨城同窓会便り』          平成29年3月31日         
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                               (ちょっくら よっていけし) 

100周年記念館の名称、記念誌のサブタイトルを募集中  締切迫る!。

甲府工業100周年協賛会では、100周年記念館の名称、記念誌のサブタイトルを募集 しています。
応募方法は、協賛会ホームページに掲載されています。
343

ホームページからの入力、又は葉書での応募可能です。
3月末に締切、4月に決定する予定です。
あと3日しかありません。多数の応募をお願します。

<検索方法>
左下のリンク欄の「同窓会本部」をクリック⇒「100周年記念事業・協賛会」をクリック⇒「記念誌・記念会館の名称募集」をクリック⇒「こちらのページ」をクリック⇒下段に応募欄があります。

PageTop

甲府市愛宕山

甲府市愛宕山 駅前から気軽にハイキング

 空にはヒバリがチュン、チュンさえずり、下はレンゲ、タンポポの花盛り。麦が青々と伸びて、ナタネの花が彩って…。14日に死去した俳優の渡瀬恒彦さんが9年前、上方落語の師匠役を好演したNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」。その師匠の十八番として、ドラマでも何度も登場した「愛宕山」の一節だ。
 京都の郊外で春の山歩きを楽しむ旦那と、取り巻きの太鼓持ちが繰り広げる“陽気な道中”を描いた一席。
同名の山は全国各地にある。甲府市の愛宕山は、市街地に面した標高427メートルの低山だ。レンゲ、タンポポにはちょっと早いが、散歩がてら登ってみた。
3274

JR甲府駅北口から山梨英和中学校・高校へ。学校の脇から登山道に向かう。駅と頂上との高低差は150メートルくらいだろうか。県庁所在地の玄関駅から、こんな近くにハイキングのできる山があるまちは、他になかなかないと思う。コンパクトな県都、甲府の良さだろう。
いきなり、かなりの急勾配が続く。市水道局の配水場を横目に登っていく。道が細くなり、左右を木々に覆われると中腹だ。一気に上り詰めれば、県科学館の建つ頂上に到達する。所要30分ほど。地図を見ると、駅から直線距離で1キロに満たない位置だ。それでも結構息が荒くなっている。
登山のごほうびは何といっても、科学館の展望台から見る甲府盆地の眺望だ。「東京スカイツリー」(高さ634メートル)よりはるかに低いが、甲府には高層ビルがほとんどないから、かなり高所に上がった感覚が味わえる。
南側には御坂山地から真っ白な“頭”を出した富士山。西側は南アルプス連峰の根雪が陽に映える。真下の傾斜地にはブドウ棚が広がる。
ところで、辞書で「愛宕」の由来を調べると、防火の意味があるようだ。市によると、麓の愛宕神社には、武田家の時代から、鬼門よけの守護神が祭られてきた。愛宕山は京都も甲府も、まちの安全を見守ってきたありがたい山だ。
帰路は北側の武田神社方面へ。「愛宕山スカイライン」を歩く。歩道も整備されている。市街地を見下ろしながら、新緑や紅葉を満喫できる。もちろん、ドライブにもお勧めだ。(中川真)
写真は英和高校、後ろが愛宕山。昔は英和の学生さんと、ちょっと話しただけでワクワクし無垢でした。(笑)
                  

PageTop

山梨県住みたい田舎

山梨県、住みたい田舎首位返り咲きへ

"山梨側から望む富士山" ふるさと回帰支援センター「移住希望地域ランキング」を発表し、2年ぶりに山梨が1位に返り咲いた。ふるさと暮らしを希望する都市住民と全国の地方自治体のマッチングを行う同センターが、センター利用者を対象に2016年1月~12月に行った同調査。
327

 今回のランキングでは2位は長野で、3位は静岡、4位は広島、5位は福岡。山梨県は2013年に2位になって以来、1位と2位を行き来するなど安定した人気を保っている。静岡は2014年頃からランキング上位に入りだし徐々に順位を上げ、初めて3位にランクインした。
 山梨県地域創生・人口対策課の長田さんは山梨の魅力について、「山梨には、富士山や南アルプス、八ヶ岳の美しい自然や、モモやブドウなどの果物、清らかな水、全国トップクラスの日照時間など、さまざまな魅力がある。東京圏に近いため、週末利用や二地域居住などさまざまなライフスタイルを選択することができる。さらに、健康寿命日本一、子育て日本一など山梨県独自の魅力もいっぱい」とし、「ぜひ、一度山梨を訪問いただき、その魅力に触れていただきたい」と呼び掛ける。
 今年は調査開始以来初めて移住先選択の条件として「就労の場があること」が「自然環境が良いこと」を上回り、地方都市を希望する人の割合が5割になったことから、これまでの「田舎暮らし」だけではない「地方暮らし」という新しい動きが出てきていると同センターは分析する。(富士山経済新聞)

PageTop

100周年記念館

343
『甲府工業茨城同窓会便り』         
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                              (ちょっくら よっていけし)  


100周年記念館の外観図が届きました。
8月完成予定です。


PageTop

甲工同窓会ゴルフ

『甲府工業茨城同窓会便り』                   
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                               (ちょっくら よっていけし)  


第118回甲府工業茨城同窓会ゴルフコンペ3月例会

期日:  平成29年3月24日(金) 晴れ
3241

場所:  日立高鈴ゴルフ倶楽部
集合:   8:30
スタート  9:00 (IN)
<成績>
優勝        木本 土八

2位        宮川 源幸      
3242

3位        村上 博靱
4位        田原 和雄
5位        木本 貴一
6位        今井 勝友
7位         広瀬 英貴
8位        山村 正英
ドラコン      田原 和雄   宮川 源幸×3 
ニアピン      宮川 源幸  
特別賞     木本 土八   

 ゴルフ場のマスター室前は冷たい風が吹いていて、何だか冬に戻ったような陽気でした。ホールには大きな石油ストーブが稼働し、標高が高い分気温が下がっていました。ところがプレーが始まってしまうと、寒さなど吹き飛んで皆さん一生懸命に打球を追って歩いていました。
 さて今回優勝者は木本土八さん。何時もとちがってドライバーが調子よく、打った後の右手の返しがだんだんと合ってきたのかフエードボールがなくなりました。パターも正確さが増し目をみはるものが随所にありました。ラッキーなところもいくつかありましたがそれも実力の内。そういえば今年になって準優勝を2回と取っているので、実力がついて来たのでしょう。
 また、宮川源幸さんも相変わらず調子よく、ドラコン、ニヤピンを一人占め、普段の練習の成果が成績に現れている努力家です。北杜市明野町の産、「八ヶ岳おろし」と同じようにしばらく宮川旋風が吹くでしょう。 
 


PageTop

牧丘の大わらじ

牧丘で伝統「大わらじ」を奉納

  このわらじの奉納はかつてこの地域を訪れた僧侶が人々の病気を治し、はいていたわらじを残したまま旅立ったという言い伝えから山梨市牧丘町で300年近く続くという伝統行事。
22日は地域にあるほこらの前に住民10人余りが集まりわらじ作りに取りかかった。
わらじ作りはワラを束ね太いもので直径10センチの縄を作りその縄を編み込みながら進めていく。
作業は、7時間かけて行われ縦3メートル、横幅1.2メートル、重さおよそ250キロの大きなわらじが完成した。
そして住民たちは、完成したわらじをほこらの脇にある桜の木につるして奉納し、無病息災や五穀豊じょうなどを祈願した。
323

この地域に住む向山真悟さんは、「1年の無病息災を祈って、みんなで祈りを込めて作りました。何十年何百年と続くように頑張っていきたいです。」と話した。
わらじは、地域を見守ってほしいという願いのもと来年の春まで、この桜の木に掲げられるということです。 3月23日のNHKニュースで放映された。

PageTop

甲州市の街並み補助

甲州の街並み維持、国補助 県内初認定へ

 武田信玄公の菩提ぼだい寺の「恵林寺」など、歴史的な建造物がある街並みを維持するために、甲州市が作成した「歴史的風致維持向上計画」が国に認定される。建造物の修復や、建造物を生かした街づくりなどに国の補助が受けられる。2008年に施行された「歴史まちづくり法」に基づくもので、認定されるのは県内で初めて。
 甲州市は、恵林寺などのほか、〈1〉山間部の神社で祭礼が行われる青梅街道沿い〈2〉大蛇に見立てた藤の根を奪い合う「藤切り祭」で有名な大善寺がある甲州街道沿い〈3〉ブドウや枯露柿などが栽培・生産される果樹栽培地――の3か所の街並みを、市が環境を維持・向上させて後世に伝える「歴史的風致」として計画に盛り込み、国に申請した。
 甲州市の田辺篤市長は「市民の市への愛着がいっそう高まることを祈念している」とするコメントを発表した。17日には、東京都内の国土交通省で認定式が行われる。資料;読売新聞

PageTop

牧丘のこんぺいとう

山梨の人形劇団「こんぺいとう」に内閣府担当大臣表彰

 山梨市牧丘町倉科の農家の主婦7人が立ち上げた人形劇団「こんぺいとう」の活動が、県内の子供や親の共感を呼び続けている。昨年12月には、保育園や幼稚園など対象とした30年にわたる公演活動が評価され、政府の平成28年度「子供と家族・若者応援団表彰」で内閣府特命担当大臣表彰を受賞した。現在の劇団員は、創設者で劇団代表の渡辺けさ美さん(59)ら10人。子供たちに感動を届ける奮闘は続く。 
 「こんぺいとう」の創立は昭和61年10月。牧丘町(当時)の倉(くら)科(しな)保育園の園児の母親グループがクリスマス会に人形劇を上演したのが発端だ。
 渡辺さんは「1回で終わるはずだったのに、まさか30年続くとは思いませんでした」と感慨深げに振り返る。
 公演回数は現在、年間約30回。民話、童話を題材にしたもののほか、オリジナルを含め約40作品。代表作は「ジャックと豆の木」「かっぱのきずぐすり」という。
 渡辺さんが脚本、演出、音響、人形製作を一手にてがけ、他の団員が人形操作とせりふを担当する。公演先の多くは保育園、幼稚園で、小学校や老人ホームなどへ出向くことも。
 昨年末の受賞に、定期公演先などから称賛の声が相次いだ。渡辺さんは「原点は保育園と幼稚園。子供たちに笑顔と感動を届け続けたい」と力を込めた。資料;産経新聞

PageTop

甲工の喜寿クラス会

『甲府工業茨城同窓会便り』                 
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                               (ちょっくら よっていけし)  


甲府工業 昭和33年度卒 電気科2組
喜寿クラス会のご案内
                            
  早春の候、皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて甲府工業を卒業して早58年、今年は節目の喜寿を迎えた年齢になりました。これを記念し下記のとおり33年度卒電気科2組「喜寿クラス会」を開催致します。
   最後のクラス会になるかもわかりませんので、今までクラス会に参加出来なかった方々も今回はぜひご参加下さるよう心よりお願い申し上げます。
                               記                                      
期日  平成29年5月21日(日)~22日(月)
集合  21日(日) 午後5時   開始 午後6時
解散   22日(月) 午前9時
場所   ホテル新光
    ☎ 055-263-0711
住所   笛吹市石和町八田97 
交通   JR石和温泉駅から車で5分、送迎バス有
318

会費   15,000円                                                                                        
           準備の都合上4月17日(月)迄に返信下さい。                    

幹事 (茨城7人組)

村上 博靱    網倉 聖紀  石川 信  小林 一彦
藤原 賢次    松木 征伍  山田 辰雄                                                                    
    

PageTop

六郷の中部横断道

中部横断道 増穂~六郷が昨日開通した。

 19日午後3時に開通したのは、中部横断自動車道の富士川町の増穂インターチェンジと市川三郷町の六郷インターチェンジの間の9.3キロの区間。
開通に先立って午前中、市川三郷町で関係者200人余りが集まって、記念の式典が行われた。
この中で、中日本高速道路の宮池克人社長が「多くの関係者の皆様のおかげで、開通の日を迎えることができました。六郷より南は工事が遅れてしまい、大変申し訳ありません。1日も早い全線開通を目指して今後も取り組んでいきます」とあいさつした。
中部横断自動車道を巡っては、六郷インターチェンジから静岡市清水区の新清水ジャンクションの区間で、地盤がもろい場所があり追加工事が必要になったため、全線開通の時期は当初の予定より2年遅れて平成31年度の予定となっている。 資料;NHK

PageTop

身延久遠寺の桜

桜の切手でお花見気分 「久遠寺の桜」発売中 

 身延山久遠寺のしだれ桜のオリジナルフレーム切手「久遠寺の桜」が、身延町内と南部町内の郵便局計16局で発売されている。久遠寺の郵便局臨時出張所でも24日から販売する。
 身延町の朝比奈真吾西島郵便局長(40)によると、毎年この時期に販売される桜の切手の人気は高く、「切手を買ってお花見に行った気分という人もいます」という。
 図柄の異なる82円切手10枚つづりが1部1300円(税込み)で、1千部の販売。問い合わせは身延山郵便局(0556・62・1080)資料;朝日新聞

PageTop

甲府の外人女流棋士

甲府でプロになれてうれしい 初の外国人女流棋士が市長表敬「次の夢は初段」

  甲府市に住み、外国人で初めて女流プロ棋士になったポーランド出身のカロリーナ・ステチェンスカ女流2級(25)が14日、樋口雄一甲府市長を表敬訪問した。
樋口市長は「夢と希望を与えてくれた快挙を市民が喜んでいる。さらなる高みを目指してほしい」と激励。ステチェンスカさんは「応援していただき、ありがとうございます。4年前に来日し、甲府が大好きになりました。これからも頑張ります」と応えた。
  ステチェンスカさんはポーランドでの高校時代、愛読していた日本の漫画の一場面に登場した将棋に興味を持ったことがきっかけで将棋を始めた。
平成25年10月の来日以降は甲府市など県内に居住。山梨学院大学大学院に通い、同大教授に師事しながら腕を磨いてきた。今年2月20日に行われた女流名人戦で勝利し、念願の女流プロ棋士となった。
夢をかなえたことについて、ステチェンスカさんは「大変だったけど、ついになれました」と笑顔を見せ、今後は初段を目指すことを目標に掲げた。甲府での暮らしは「山が多く、景色がきれい。静かなので将棋の勉強に集中できる。この地でプロになれたことがうれしい」と話した。資料;産経新聞

PageTop

天神山ゴルフ

 第53回 天神山ゴルフを開催します。 
320


・期日・・・・3月22日(水)
・集合・・・・9:00
・スタート・・ 9:30(中)
・場所・・・・茨城ロイヤルゴルフ倶楽部 
 

PageTop

甲府工業記念館

『甲府工業茨城同窓会便り』                  
                                                                      甲府工業茨城同窓会
                                                                      会長 村上博靱
                                                                     Blog http://mh182130.jp
                                                               (ちょっくら よっていけし)  


甲府工業100周年協賛会では、100周年記念館の名称、記念誌のサブタイトルを募集 しています。
応募方法は、協賛会ホームページに掲載されています。
ホームページからの入力、又は葉書での応募可能です。
3月末に締切、4月に決定する予定です。
多数の応募をお待ちしています。

<検索方法>
左下のリンク欄の「同窓会本部」をクリック⇒「100周年記念事業・協賛会」をクリック⇒
「記念誌・記念会館の名称募集」をクリック⇒「こちらのページ」をクリック⇒下段に応募欄があります。

PageTop

同窓生のお便り

 昨日はS36年度(日立工場)入社同期会の親善ゴルフ(茨城ロイヤル)でしたが
小雨と真冬並みの寒さのため、高齢者の健康を考慮して中止しました。
自然には勝てません。
3/24は好天と予想します。三寒四温、春先の天気でしょうか。よろしくお願いします。
                               
広瀬 英貴(M35)

PageTop

甲府工業同窓会本部

平成29年度定例本部役員会開催について       甲府工業高等学校同窓会
                           会長 中村邦弘

  役員各位におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
平成28年度も残り少なくなりましたが、この一年、皆様方には同窓会活動及び100周年協賛会活動にご協力いただきまして厚くお礼申しあげます。
つきましては、新年度を迎えるにあたり、本部定例役員会を次のとおり開催いたしますので、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申しあげます。
なお、会場等の準備の都合上、恐縮ですが同封しましたハガキを3月25日までにご返却ください。

日時    平成29年4月11日(火)
    食事 午後6:30  会議 午後7時
場所    五葉会館 会議室
次第
           (1)開会の言葉
           (2)会長あいさつ
    (3)校長あいさつ
    (4)議事
      1、役員改選
      2、平成29年度総会・懇親会
      3、平成28年度事業報告について
      4、平成28年度決算報告について
      5、会計監査報告
      6、平成29年度事業計画案、予算案にちいて
      7、創立100周年記念事業について
      8、その他
    (5)報告事項
    (6)その他
    (7)閉会の言葉

PageTop

日立水戸工場OB会

 第343回NMGゴルフコンペを行いました。
(日立製作所水戸工場OB会)

期日 : 3月14日(火)
場所 :  那珂カントリー倶楽部
コース: 中⇒東
天候:  曇り 
<成績>
  優勝     村上 博靱 
3181
 
  2位     船田 健夫
  3位     市野沢 伊司  
  4位     大塚 静男
  5位     大峡 明  
  6位     渡辺 敬一郎
   7位    秋山 郁也  
   8位     石田 周二  
ドラコン   大峡 明   大塚 静男  船田 健夫
ニアピン   大塚 静男  船田 健夫×2  

 スタート時には小雨がぱらついていたが、それもつかの間一日中曇りの日だった。午前中は石田周二さんのパターが冴えて、いい感じでスコアもまとまっていたが、本人曰く、あまりに調子がいいのでふと、エージシュートが頭をよぎりもしかしたらと思ったとたん、ドライバーが左にそれてしまい、調子がくるってしまったそうです。
 市野沢伊司さんは池越えの7バンホールで5~6m下に落としたが、2打目がチップインしてバーディー。ポールが見えないがけ下から打ってのことだったので驚きました。ゴルフって時にはとんでもないことも起きるんだと思いました。
 今回、小生が優勝出来ました。勝因はやっぱりパターでした。ことごとく入って何だか打てば入ってしまう、そんな感じでした。しかし反面ドライバーは納得いく打球は一つもありませんでした。陽と陰、ゴルフの醍醐味を味わった今日のゴルフでした。来月からは新年度、ハンデキャップも見直されて再出発です。
 

PageTop

甲府工同窓会ゴルフ

第118回 茨城同窓会ゴルフコンペ3月例会

・期日・・・・3月24日(金)
・集合・・・・  8時30分
・スタート・・ 9時03分(IN)
・場所・・・・ 日立高鈴ゴルフ倶楽部
・組合せ
1 ※村上 博靱    山村 正英   木本 土八    今井 勝友
2 ※宮川 源幸    広瀬 英貴   木本 貴一    田原 和雄





PageTop

市川三郷町出身

「日常を大切に」被災一家追う 市川三郷町出身の笠井さん制作映画

 東日本大震災から6年。市川三郷町出身の映像ディレクター笠井千晶さん(42)が制作した映画「Life」が11日から山梨市民会館で上映される。津波で被災した福島県の家族に焦点を当てたドキュメンタリーで、県内での上映は初めて。「日常をもう一度大切に思うきっかけに」という笠井さんの思いに共感した福島出身の女性が企画した。
 映画で描かれるのは南相馬市に暮らす上野敬幸さん(44)と一家の震災後の歩みだ。2011年3月、東京電力福島第一原発事故の影響で救援が来ない中、上野さんは津波に流された家族を自ら捜し続けた。長女の遺体を自分の手で安置所まで運んだという。
 当時、中京テレビ(名古屋市)の記者だった笠井さんは6月に取材で福島を訪れた。放射線量を測りながら現地をまわったが、そこには普通に道を歩いている母子がいた。「現地には暮らしがある。怖いと思っていた自分は何だったのか」。そう思い、8月からは休日を使って自前のカメラを回すことに決めた。資料;朝日新聞

PageTop

甲府工業工友会

創立100周年記念 第79回工友会ゴルフコンペのご案内     甲府工業高等学校同窓会
                               会長    中村邦弘
                               ゴルフ担当 長田史壮
 時下、会員各位にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、恒例の標記親睦ゴルフコンペを次のとおり開催いたしますので、会員多数お誘いあわせの上、ご参加くださいますようご案内申しあげます。

日時         平成29年4月13日(木)                             
313

会場         レイクウッドゴルフクラブ サンパーク明野コース
                  北杜市明野町小笠原大内窪3394-1
                  ☎ 0551-25-2500
参加費       1000円
プレー費  8500円(セルフ、昼食、昼食時のワンドリンク付)
スタート  アウト、インとも8時21分スタート
                  申込完了時点で各組およびスタート時刻を編成し各組代表者に郵送(FAX)します。
競技方法    ハンデキャップは新ペリア方式とし、ローカルルールを適用する。
                  NP,DCは次のとうりとします。
                  NP-各ショートホール。NO4,7、12、17ホール
                  DCーNO5、14ホール
                 ※70歳以上の方で希望者はゴールドティー(シルバティー)の使用を可とします。
表彰         1、順位は年齢上位とし、同年齢はハンディ上位とします。
                 2、表彰、賞品授与は、同窓会総会後の懇親会会場(4月22日)で行います。
申し込み    別紙申し込み票により3月30日までにファックス又は郵送で申し込んで下さい。
事務局       住所  〒400-0026 甲府市塩部町2丁目9番 五葉会館内
                    fax 055-252-4438
その他、 各組とも、プレー終了次第解散して下さい。
  

PageTop

山梨の防災ヘリ

ヘリ事故受け長野県に全面協力      山梨県

 長野県の防災ヘリコプターが墜落した事故で、長野県は1機しかない防災ヘリコプター
3111
を失ったことから山梨県は長野県から要請があれば防災ヘリコプターを派遣し、救助活動や消火活動などに全面的に協力する方針。
今月5日、長野県松本市で長野県の防災ヘリコプターが墜落した事故でベテランのパイロットなど9人が死亡し、1機しかない防災ヘリコプターは大破した。
このため長野県は山岳遭難や山火事などで防災ヘリコプターの出動が求められる場合、近隣の県に応援を要請することを検討している。
 山梨県消防保安課によると、長野県の担当者からは山岳遭難の救助活動、山火事などの消火活動、火山の噴火や地震の災害対応などで協力を求める打診があったということで、山梨県は要請があれば全面的に協力する方針です。
山梨県と長野県は、平成11年度に防災ヘリコプターの「相互応援協定」を結んでいて昨年度、山梨県は山岳遭難など4件の事案で長野県の防災ヘリコプターの応援を受けた。
山梨県消防保安課は「これまでも助けあってきたのでできる限り協力したい」としている。 
写真は山梨県防災ヘリ「あかふじ」 南アルプス市伊奈湖にて。

PageTop

甲府工業同窓会

第118回 同窓会ゴルフコンペ

同窓会ゴルフに参加して見ませんか?
311

甲府工業卒業生ならば誰でもOKです。
故郷を語りながら、体を動かし、頭を使い、そしてスコアに一喜一憂。

ゴルフは待っているのも楽しいもの。
その証拠にゴルフの前日からソワソワ、当日は朝早く目が覚め落ち着きがありません。
家にとじ込まらず外に出て歩く、これはボケ防止にもなると思います。

そんな意味あいで発足した茨城同窓会ゴルフコンペも約10年になります。
いつも同じパターンですが、体が動く限り続けたいと思います。
そのためには皆さんの協力が必要です。ひとりが一人、仲間を誘ってみてください。

平成29年3月例会
期日・・・・3月24日(金)
集合・・・・8時30分
スタート・・ 9時03分(IN)
場所・日立高鈴ゴルフ倶楽部
締切・・・・3月14日(火)
  




PageTop

甲府の桜開花予想

桜の開花予想 甲府は24日ごろ 

 民間の気象情報会社「ウェザーニューズ」は7日、桜の開花予想を発表した。全国的に昨年より開花が遅い見通しだが、県内は例年並みの見込み。甲府市では、早いところで24日ごろから咲き始めるという。
 全国の桜のつぼみを調査し、その状態や予想気温などから予測した。大法師公園(富士川町)では27日に咲き始め、4月3日に満開を迎えるとみている。
 県内の主な名所の開花時期は
▽武田神社(甲府市)3月30日
▽県護国神社(甲府市)27日
▽慈雲寺(じうんじ)(甲州市)28日
▽甚六桜(甲州市)30日
▽身延山久遠寺(身延町)27日
▽山高神代桜(北杜市)29日
▽清春芸術村の桜群(北杜市)4月7日と予想されている。資料;朝日新聞

PageTop

山梨免許自主返納

免許自主返納、初の2000件超 認知度向上など要因 山梨県警   

 平成28年に県内で65歳以上のドライバーによる運転免許証の自主返納件数が2079件となり、10年に返納制度が始まって以来、初めて2千件を突破したことが県警の調べで分かった。
 県警交通企画課によると、前年まで過去5年間の返納件数は、24年=506件▽25年=801件▽26年=1047件▽27年=1697件と、右肩上がりで増えていた。
 同課は「制度の認知度が高まったほか、コミュニティバスなど自治体のインフラ拡充も背景にある。今後も車を運転しない人の支援など、安心して返納できる社会作りが必要だ」としている。
 県警は26年10月から、事故を起こした人のうち、高齢者やリスクの高いとみられる人を戸別訪問し、安全指導として自主返納の制度があることも紹介している。資料;産経新聞

PageTop

韮崎高齢者ドライバ

高齢者のドライバースクール 韮崎警察署

  高齢ドライバーによる交通事故が相次ぐなか、高齢者を対象にしたドライバースクールが南アルプス市で開かれ、参加した人たちは、今月施行される認知機能の検査の強化を盛り込んだ改正道路交通法などについて学んだ。
  これは、高齢ドライバーによる交通事故を防ごうと、韮崎警察署がJAF=日本自動車連盟に呼びかけて開き、南アルプス市の総合交通センターには、県内に住む高齢者が集まった。
はじめにJAFの職員が、事故の原因のおよそ7割が、前方をよく見ていないことや信号の見落としなど「安全不注意」だと話し、一時停止で必ず止まることが事故の防止につながると訴えた。
そして、韮崎警察署の担当者が、今月12日に施行される改正道路交通法、
75歳以上のドライバーが信号無視や一時不停止などの交通違反を起こした場合、運転に必要な記憶力や判断力をチェックする臨時の認知機能の検査を受けなければならないと説明した。

PageTop

シニアバスケット

シニアバスケ3連覇の立役者 飯野忠英さん

 2月下旬、60歳以上の男子バスケットボール選手による全国大会が横浜市で開かれ、県代表のブラックパンサー(富士吉田市)が3連覇を飾った。チームの大黒柱として、決勝までの4試合で60点以上をあげる活躍を見せた。
 身長184センチ、体重82キロ。韮崎工高出身で、現在は千葉県八千代市に住む。「あのおじいちゃん、おしゃれでかっこいいじゃんと言われたい。実年齢より10歳は若く見える『美しい男』を目指しています」。それがバスケの現役選手を続ける理由だ。
 小学生の頃はポートボールしかなかった。バスケを始めたのは中学から。高校時代の1971年、国体予選の県選抜選手に選ばれた。当時の仲間がブラックパンサーの主力だ。「大きな目標にみんなで取り組む連帯感が居心地良かった。今も同じです」資料;朝日新聞

PageTop

勝田もみじ会ゴルフ

第99回「勝田もみじ会ゴルフコンペ」を行いました。
  ( 日立製作所勝田工場OB会)

期日;3月3日(金)晴れ
場所;水府ゴルフクラブ
スタート;9:00(IN)
<成績>
1位  村上博靱
2位   山﨑豊次
3位   鬼武孝好
4位   福原徹雄
5位   久賀浩人
6位   黒川 勇
7位  関 正俊
8位  高崎修一
ニアピン  福原徹雄 鬼武孝好 
特別賞   久賀浩人

 朝から良い天気でのコンペでした。今回は黒川 勇さんが入会してくれました。勝田工場時代、たぶん一度も話したことが無かったので、今日久しぶりに話ができて良かったです。
さて、優勝は小生でした。勝因はパターが良かったことです。今回から愛ちゃんのツーボールパターを引っ張り出してやったところ、感触が良くて「これはいける」と思いながらやっていると結果が伴ってきました。
暗示に賭けることも一つの作戦だと思いました。
 水府ゴルフクラブのレストランの経営者が代わったらしくシステムがもとに戻ったり、バッグも係員がカートに積んでくれるなど、改善がありました。また、帰りがけちょっとトラブルがあったけど、フロントのベテラン事務員は対応が謙虚で感心しました。また行ってみたいゴルフ場になりました。

1月の成績
12月の成績
11月の成績
10月の成績
8月の成績
5月の成績



PageTop

100周年の記事

お世話になっています。

甲府市内に配布されているタウン誌の編集者で甲府工業の後輩が「100周年の記事」を入れてくれました。
タウン誌は、近々、甲府市内の各家庭に配布されます。
 東巻頭4月号 (1)
同窓会事務局 数野 均

PageTop